ここから本文です。

最終更新日:2024年9月7日

2年EC那須の様子(9/5〜9/7)3️⃣

9月7日(土曜日) 2年EC那須(26) 無事学校に到着しました

佐野SAでのトイレ休憩後も順調に車は進み、予定の午後4時よりも15分早く学校に到着しました。到着後、体育館で解散式を実施しました。解散式では、実行委員長やキャプテンの代表の挨拶を行い、生徒の皆さんが3日間の中で貴重な体験をともにしてくれたキャプテンにメッセージカードを手渡ししました。そして、キャプテンからも学級のみんなへメッセージを寄せてくれ、互いに交換しました。キャプテンの中には、今回始めてECに参加して中学生とともに行動した方もいらっしゃいます。世界中の国々から集まった人たちで一つのことを成し遂げる経験はとても刺激的であったことと思います。ここでの経験が、これからの皆さんの人生に生かされていくとうれしいです。最後に、キャプテンとハイタッチをしてお別れしました。

保護者の皆様、この行事に向けて準備から当日までご理解とご協力をいただきありがとうございました。ぜひこの期間の経験をお子様とともにお話をしていただけるとありがたいです。引き続きよろしくお願いいたします。

 060907_15

 

 

 

 

 

 

9月7日(土曜日) 2年EC那須(25) 湖を見上がらのバーベキュー

060907_1311:30から、BBQ班での昼食です。湖畔でのウッドデッキ席で湖を望みながらのビューでのバーベキューです。牛肉・豚肉・各種野菜が次々に焼かれ胃袋に収められていきます。屋外での食事はテンションが上りますね。風が通ると清々しいですが、太陽が出てくると暑さがきついです。13:00にりんどう湖を出発しました。この後東北道に入りトイレ休憩を途中のパーキングでとり学校に向かいます。途中の休憩を出発した時点でお知らせします。また、配信メールでも2年生保護者あてにご連絡します。

060907_12 060907_11

 

 

 

 

 

 

9月7日(土曜日) 2年EC那須(24) りんどう湖ファミリー牧場

しらかば荘で現地スタッフ、ファシリテーターからの見送りの後、20分ほどバスで移動し、那須町にあるりんどう湖ファミリー牧場(外部サイトへリンク)に到着しました。那須のある栃木県には海はありませんが、ここには園内の中心に大きな湖がありそこに観光牧場と遊園地の両方楽しめる全世代対応型のテーマパークです。到着後、学級ごとに集合写真を撮影し、その後お土産を買ったりやソフトクリームを食べたりなど班ごとでグループ行動をしました。昨日よりも雲があるので、日差しは少ししのげます。日かげになると風が心地よく流れています。

060907_09 060907_10

 

 

 

 

 

 

9月7日(土曜日) 2年EC那須(23) Farewell Assembly(退園式)

060907_08部屋の片付けを終え、身支度を済ませ中庭に集まりました。現地Notsスタッフとファシリテートはしらかば荘でお別れです。昨日のNEAPでのポイント集計の結果がありました。キャプテンと協力して一つ一つ課題を解決していきました。その後、昨日のIPCのファイナルチャンピオンシップは勢いあるパホーマンスフに盛り上がりました。最後の退園式では、ハイチ出身の現地スタッフから「母国語は英語ではないけれど、英語を学び話せるようになる努力をすることで、世界が変わった」との話がありました。この3日間で英語が苦手な人は使いたい英単語が出てこなくても気持ちで伝えられること、得意な人にはさらに勉強していくことで様々な人とのか関わりで幅が広がることと思います。ぜひ、この貴重な経験を今後につなげていってください。

060907_04 060907_05

 

 

 

 

 

 

060907_06 060907_07

 

 

 

 

 

 

しらかば荘を9:45に゙出発し、りんどう湖ファミリー牧場に立ち寄ります。ここでは、お土産の購入やアトラクション施設の利用など園内で班行動し、昼食ではバーベキューを行います。

9月7日(土曜日) 2年EC那須(22) みんな元気に朝を迎えました

しっかり睡眠をとれたようで、生徒はみな元気に起床して時間前に朝の集いが始まりました。昨夜のキャンプファイヤーの熱気がウソのような落ち着いた雰囲気です。その後、寝具回収など手際よく部屋の片付けを行い朝食をいただきました。バイキング形式にも慣れスムーズに流れ、キャプテンとも和やかな雰囲気です。

060907_02 060907_03

 

 

 

 

 

 

【3日目朝食の献立】

ご飯、バターロール、ミニクロワッサン、味噌汁、焼き魚、野菜オムレツ、豚肉と野菜の炒め物、高野豆腐と野菜の煮物、コールスローサラダ、グレープフルーツ、リンゴジュース、麦茶

この後、荷物整理、部屋清掃を行い、中庭でFarewell Assembly(退園式)です。ここでは、昨日の各会場でのIPC発表会のチャンピョン大会を行います。

9月7日(土曜日) 2年EC那須(21) 最終日の朝です

060907_01はようございます。EC那須3日目、最終日の朝です。ここ那須高原は昨夜やや強い雨が降りましたが、夜半過ぎには上がりこの時間(5:30)は曇り空、気温21℃でひんやりし秋の虫の音が聞こえる朝です。昨日は、午前中からの屋外の活動、ICP発表会に向けての取り組み、キャンプファイヤーと立て続けのプログラムでからだ全身を使い活動したので、生徒たちはまだ寝息をたて寝ており静かです。このEC那須では現地スタッフやファシリテーター、そして各国から集まったキャプテンの皆さんが生徒の一生の思い出になるよう盛り上げてくれました。その皆さんとの活動も今日が最後です。しっかり感謝の気持ちを英語そしてキャプテンの国の言葉で「ありがとう」で伝えていきましょう。

この後は、昨日よりも30分早い6時起床、6:30朝の集い、部屋整理、7:30朝食、8:50Final Assemblyと慌ただしく続きます。学校に到着するまで、安全第一に進行していきます。

9月6日(金曜日) 2年EC那須(20) Camp Fire

今日の那須の日の入りの時刻は18:00です。夕食後、園庭でCamp Fireを行いました。18:30に゙生徒が園庭に集まったときには、周囲は薄暗く宿舎の部屋の明かりを落とすともう真っ暗です。コロナ禍前の6年前はこの宿泊事業は夏休み期間に行われていましたが、現在学期中の7月と9月に分けて区内の校の中学校で実施しています。9月のキャンプファイヤーは今年度初めてのことで、始まる前から周囲は暗く、火の光の明るさが一層際立ちます。はじめに、各国から集まったキャプテンを先頭に点火の儀式が厳かに行われました。その後、ファシリテーターが全員が盛り上がるよう様々な歌やダンスを仕掛けてくれました。楽しい時間があっという間に過ぎ徐々に炎が小さくなってきた最後に、3人のファシリテーターが皆の前でファイヤーダンスを披露してくれ、盛り上がりが最高潮でした。このEC那須の思い出の記憶がしっかり刻まれることになりましたね。キャンプファイヤー後、那須高原は少し激しい雨になってきました。

060906_35 060906_36

 

 

 

 

 

 

9月6日(金曜日) 2年EC那須(19) ICP発表会後、2日目の夕食

ICP発表会はグループで一つのことを成し遂げた経験から、キャプテンとの絆も深まり自然とハイタッチしたり生徒から話しかけたりと仲が深まっています。夕食の時間も、自然に会話が盛り上がっているようです。キャプテンとの生活ものこり1日です。今しかできないことをしっかり取り組んでほしいです。

060906_33 060906_34

 

 

 

 

 

 

【2日目夕食の献立】

ご飯、きのこスープ、メダイの照り焼き、鶏の唐揚げ、豚肉と野菜の炒め物、具入り玉子焼きぎんあんかけ、塩焼きそば、ごぼうサラダ、フルーツ杏仁、麦茶

お問い合わせ

東京都北区立 明桜中学校

〒114-0002 北区王子6-3-23

電話番号:03-5959-0031

ページの先頭へ戻る