ホーム > 子育て・教育 > 小・中学校・義務教育学校 > 小・中学校・義務教育学校一覧 > 小学校一覧(区立) > 王子第一小学校 > 令和6年度児童の様子
ここから本文です。
最終更新日:2024年11月21日
令和6年10月15日(火曜日)
後半戦のスタートです。
校長先生からは、3つのことについてお話がありました。
1 1学期のがんばりや反省をいかして、2学期の目標をたてよう。
2 たくさんの行事をみんなで力をあわせて成功させよう。
3 2学期の間に、1つ上の学年としてふさわしい力を身につけよう。
校長先生の話の後、3年生の代表児童による2学期に向けての発表がありました。
令和6年10月11日(金曜日)
1学期の終業式が行われました。
校長先生からは、始業式や入学式で話したことについての話がありました。
それぞれの学年が、その内容を振り返りました。
校長先生の話の後は、4年生の代表児童による発表がありました。
2学期もがんばりましょう。
令和6年10月10日(木曜日)
今年も担任の先生をシャッフルし、各学級で読み聞かせを行いました。
先生方は、それぞれがお気に入りの図書を選んで行いました。
令和6年10月 9日(水曜日)
各教室にて、正しい椅子の座り方を教えていただきました。
6年生も今後行う予定です。
令和6年10月 2日(水曜日)~
今月は読書月間です。様々なイベントが予定されています。
今日は、早速さくらんぼの会のみなさんによる読み聞かせがありました。
令和6年9月27日(金曜日)~28日(土曜日)
4年生が初めての宿泊学習となる岩井に1泊2日でいってきました。
2日間とも予定通り行うことができました。
令和6年9月27日(金曜日)
今年度の給食試食会がなかよしホールでおこなわれました。
今年のメニューは、「ごはん あかうおのみそマヨやき ひじきのいために けんちんじる」です。
今年も定員を超える保護者の皆さんにご応募をいただきました。
令和6年9月12日(木曜日)
今月の歌は「線路はつづくよどこまでも」です。
♪ランララララーンラ ランラララーンラ♪ 歌詞を楽しみながら歌いました。
令和6年9月11日(水曜日)
20分休みにステップホールで、さくらんぼの会のみなさんによる読み聞かせがありました。
令和6年9月11日(水曜日)
そろばんの先生をお迎えして、そろばんを教えていただきました。
令和6年9月7日(土曜日)
警察の方をお迎えして、地域の安全について情報交換をしました。
令和6年9月6日(金曜日)~9月13日(金曜日)
夏休みに取り組んだアイディアいっぱいの作品が、各階のオープンスペース等に展示されました。
令和6年9月6日(金曜日)~7日(土曜日)
2日間に分けて、各学年のセーフティ教室が行われました。
令和6年9月2日(月曜日)
長い夏休みが終わり子供たちの元気な声が戻ってきました。
6名の新しい仲間を迎えてのスタートです。
令和6年8月2日(金曜日)~8月4日(日曜日)
日光高原学園に行ってきました。天候にも恵まれ、予定していたすべての行程を実施できました。小学校生活最後の宿泊行事。最高の思い出ができました。
令和6年7月31日(水曜日)~8月2日(金曜日)
3日間計5回にわたり、保護者の方々を対象にした
「読書感想文書き方教室」を開催いたしました。
約40名の方にご参加いただきました。
令和6年7月8日(月曜日)
体育館でスクールコンサートが行われました。
本年は、音楽会があるので東京合唱協会の皆様にすてきな歌声をきかせてもらいました。
アンコール含めて、15曲を鑑賞しました。
令和6年7月5日(金曜日)
夏休みに向けて、ラジオ体操第一を行いました。一つ一つの動きを真剣に取り組むと汗ばむくらいの運動量があります。夏休みにも各町会等でお手本になってもらいたいです。
令和6年7月4日(木曜日)
今月の児童集会は「お呼び出しゲーム」でした。お呼び出しをされた児童は、その場で立ちます。
1度もお呼び出しをされなかった人はだれでしょうか。
令和6年6月28日(金曜日)
今月の歌「はじめの一歩」を全校みんなで歌いました。
令和6年6月27日(木曜日)
5組で荒川遊園へ春の遠足に行ってきました。
電車や都電に乗って、あらかわ遊園まで行きました。
動物たちとふれあったり、乗り物に乗ったりして、子供たちは力いっぱい楽しみました。
令和6年6月19日(水曜日)
夏休み前最後のクラブ活動でした。自分たちが考えた内容を楽しみながら活動していました。
令和6年6月19日(水曜日)
1年に数回、水曜日の朝の時間にさくらんぼの会のみなさんによる読み聞かせをしています。さくらんぼの会のみなさんに選書していただいたり、担任の要望に応えてもらったりと、読書活動にご尽力いただいております。
令和6年6月18日(火曜日)
1年間を通して数回、北区お話の会の方にきていただき、読み聞かせや読み語りをしていただいています。今年は、1~4年生までと5組で行っていただいております。
令和6年6月17日(月曜日)
全校朝会の時間に、プール開きを行いました。
代表児童によるめあての発表と注意事項についてお話がありました。
今年も事故なく怪我なく終われますように。
令和6年6月14日(金曜日)
集会委員会による月1回のお楽しみ。今月は、何がかわったかなクイズでした。みなさんは、どこが変わっているのかわかりますか。
令和6年6月11日(火曜日)
1年生を対象にしたさくらんぼの会歓迎イベントを2時間目にステップホールで行いました。
どの児童も、パネルシアターや読み聞かせなどを真剣に聞いていました。
令和6年6月11日(火曜日)
体力テストを校庭、体育館、ステップホールで一斉に行いました。
校庭では、ソフトボール投げ、体育館では、反復横跳びと上体そらし。
ステップホールでは、立ち幅跳びと長座体前屈を行いました。
令和6年6月7日(金曜日)
4年生が校庭でキッズアスレチックを行いました。
的にむかってロケット型の用具を投げたり、ラダーを使って走り方を教えてもらったりしました。
令和6年6月6日(木曜日)
3・4年生が体育館で行いまいた。4つのコーナーにわかれてネイティブの先生が来られて、それぞれの先生から国紹介をしていただいたり、質問やクイズをしたりして楽しく活動しました。
令和6年6月1日(土曜日)
晴天の中、5年ぶりに児童と保護者が一堂に会してのぴかリンピックが行われました。児童は、競技中の声援や演技が終わってからの拍手などが力となり、練習の成果を出すことができました。
令和6年5月24日(金曜日)
生活科の学習で、2年生が1年生に学校を案内する「学校探検」がありました。お兄さん、お姉さんになった2年生が1年生と手をつないで学校の中を探検しました。それぞれの教室には、教室の説明が書かれていて、チェックポイントには、シールが置かれています。全部のシールを集めることができたでしょうか。
令和6年5月24日(金曜日)
今年度から、なかよし班活動で何をするのか、グループのメンバーでミーティングを行っています。
令和6年5月22日(水曜日)
今年度、初めてのクラブ活動がありました。4年生にとっては、初めてのクラブ活動でした。それぞれのクラブでは、自己紹介をしたり、活動計画を立てたりしました。今年は年間7回の活動になります。
令和6年5月21日(火曜日)~22日(水曜日)
子供たちには、豊かな人間関係をつくり、充実した学校生活を送ってもらいたいと願っています。その基本となる「あいさつ」を日常化する機会として、毎月2日間「あいさつDAY」を設定しています。このことをきっかけにしてあいさつのあふれる学校にしていきましょう。
令和6年5月14日(火曜日)〜5月16日(木曜日)
岩井自然体験教室に行ってきました。大房岬でのオリエンテーリング、星空の下でのキャンプファイヤー、星の講話、鴨川シーワールドでの海洋生物の見学など、様々な体験をすることができました。学園での生活では、自分たちの役割を意識して過ごしました。「あいさつすること」「5分前行動を意識すること」「整理整頓をしてみんなが気持ちよく生活できるようにすること」「自分たちで考えて行動すること」など、普段の生活にも生かせることをたくさん学びました。
令和6年5月10日(金曜日)
上野動物園へ行きました。園内では、みんな興味津々で動物を観察したり、お友達と一緒にお弁当を食べたりして、楽しい時間を過ごしました。
令和6年5月9日(木曜日)
委員会の委員長が一同に介して委員会の活動内容を紹介しました。
5・6年生のみなさん、1年間よろしくお願いします。
令和6年5月1日(水曜日)
小学校体育支援事業の一環として、ジャイアンツアカデミーのみなさんによる投げ方教室が行われました。あいにくの雨になってしまったため、体育館で投げ方を教えてもらいました。投げ方指導のあとには、バックホームゲームをして楽しみました。参加者には帽子がプレゼントされました。
令和6年4月26日(金曜日)
♪まぶたをとじれば先生と過ごした~「離任式の歌」で先生方が入場されました。
昨年度いっぱいで本校を去られた先生方とのお別れの会(離任式)が行われました。
今年は、5名の先生方が帰ってきてくださいました。
各先生方には、感謝やお礼の言葉の書かれた手紙と花束が渡されました。
そして先生方からは、お別れの言葉をいただきました。
体育館では、多くの児童が涙を流し、別れを惜しみました。
令和6年4月25日(木曜日)
晴れ空の下、消防写生会がありました。王子消防署から消防車と救急車が1台ずつ来てくれました。大きな画用紙にクレヨンで隙間なく色を塗り、ダイナミックに描きました。
令和6月4月24日(水曜日)
1年生が早く学校に慣れて、好きになってもらえるように1年生を迎える会がありました。6年生と手をつないで5年生の持つアーチをくぐって入場しました。
代表委員のはじめの言葉からはじまり、2年生代表から1年生代表にプレゼントが送られました。
代表委員会からの呼びかけで、各学年の紹介があり、全校で王一小クイズをしました。
お礼に、1年生からは、「パレード」をみんなで元気よく歌いました。
令和6年4月23日(火曜日)
王子警察署の方々に来ていただき、校外での道路および道幅の狭い歩道の歩き方や信号のある交差点や信号のない交差点の渡り方について教えていただきました。
令和6年4月20日(土曜日)
大規模地震に備えた避難訓練ならびに引き渡し訓練が行われました。
児童は、「おかしも」の約束を守り安全に素早く避難することができました。
お:おさない か:かけない し:しゃべらない も:もどらない
学校では毎月1回、有事に備え避難訓練を実施しています。
保護者のみなさま、ご協力ありがとうございました。
令和6年4月19日(金曜日)
今年度初めての音楽朝会。
2~6年生で、離任式の歌を練習しました。
離任式当日は、心のこもった歌声を響かせてくれることでしょう。
令和6年4月15日(月曜日)
今年度最初の登校班指導がありました。集合時刻、集合場所、歩き方、隊形などを確認しました。
安全に登校するために大切なことをみんなで学習しました。帰りは、登校班で下校しました。
令和6年4月15日(月曜日)
黄色い帽子を被って1年生が元気に校庭で遊んでいました。
入学してから約1週間、ようやく校庭で遊べる喜びでいっぱいです。
ジャングルジムやうんてい、のぼり棒など固定遊具に多くの子供たちが集まっていました。
令和6年4月15日(月曜日)
全校朝会前に対面式がありました。いよいよ1年生も校庭デビューです。
礼儀正しく全校児童の前に並びました。
お互いに「よろしくお願いします」をした後、1年生の定位置に移動して朝会に参加しました。
2~6年生のみなさん、よろしくお願いします。
令和6年4月10日(水曜日)
1年生の給食がスタートしました。
最初のメニューは、カレーライス、わかめサラダ、つぶつぶみかんゼリーです。
みんなはじめての給食に大喜び。おいしそうにほおばり食べていました。
令和6年4月10日(水曜日)
PTAの読み聞かせサークル「さくらんぼの会」の皆様による
読み聞かせが、20分休みにステップホールでありました。
予告がなかったにも関わらず多くの児童が参加していました。
毎月1回行う予定です。お楽しみに。
令和6年4月9日(火曜日)
新1年生を迎えての初めての登校班登校でした。
班長・副班長を中心に上級生が声をかけながら、安全に学校できました。
多くのPTAや地域の方々にも助けていただいています。
ありがとうございます。
令和6年4月8日(月曜日)
始業式後、新1年生97名を迎え、本校体育館にて令和6年度入学式が挙行されました。
入学式には、ご来賓のみなさんやご家族、在校生を代表して6年生が参加し新1年生の晴れ姿をお祝いしました。
入学式では、はじめの言葉から国歌斉唱、校長先生の話に続き、担任発表が行われました。
PTAからは、入学祝い品(巾着)、6年生からは歓迎の言葉が贈られました。
式中の1年生の態度からは、「がんばるぞ」という気持ちが表れており、頼もしく感じました。
学校に早く慣れて楽しい学校生活が送れるようにみんなでサポートしていきます。
令和6年4月8日(月曜日)
晴れ渡る青空の下、桜に花に見守られながら校庭にて1学期の始業式が行われました。
始業式前には、玄関にて新クラスの名簿が配られました。
受け取った児童からは、様々な様子が見られました。
今年の顔となる6年生からは、決意の発表がありました。
今年も一番盛り上がったのは、担任発表です。
みんなの心はわくわくどきどきです。
1年間お世話になる先生はだれなのだろう。
発表後は新クラスで集まりお世話になる先生に挨拶をして下校しました。
1年間、よろしくお願いします。
お問い合わせ
東京都北区立 王子第一小学校
〒114-0002 北区王子5-14-18
電話番号:03-3919-9174