ホーム > 暮らし > 保険・年金 > 後期高齢者医療制度 > 給付 > 限度額適用区分の認定(1割)

ここから本文です。

掲載開始日:2024年12月2日

最終更新日:2024年12月2日

限度額適用区分の認定(1割)

自己負担割合が1割の方で、世帯全員が住民税非課税の場合は、申請により資格確認書に限度額適用区分を併記することができます。医療機関等の窓口に提示すると、保険適用の医療費の自己負担限度額が適用され、入院時の食事が減額されます。

新規申請(該当するかも含む)や再交付については、高齢医療係へお問い合わせください。

(内容に関しては変更になる可能性があります。)

有効期限

毎年7月31日まで

(申請後は自動更新されます。引続き対象となる方には、期限前に限度額適用区分が併記された資格確認書を特定記録郵便で郵送します。)

申請方法

窓口もしくは郵送での申請

窓口申請時に必要なもの

被保険者本人がご申請する場合

  • 本人確認書類(資格確認書など)

代理申請の場合

  • 上記に加え、代理人(窓口にいらっしゃる方)の本人確認書類もお持ちください。

郵送申請時に必要なもの

  • 申請書
  • 本人確認書類(資格確認書など)のコピー

お問い合わせ

所属課室:区民部国保年金課高齢医療係

〒114-8508 東京都北区王子本町1-15-22 北区役所第一庁舎2階21番

電話番号:03-3908-9069