ここから本文です。
掲載開始日:2024年11月8日
最終更新日:2024年11月8日
(1)職 名:防災普及指導員
職務内容 防災センターにおける防災訓練に関すること。
防災に関する啓発活動
防災センターが行う防災業務の補助
休館日及び夜間における災害対策補助
車両(起震車を含む)運転
(2)採用予定数:2名(予定)
(3)受験資格:応急手当指導員・普通自動車運転免許保有者
※地方公務員法第16条の各号のいずれかに該当する方は受験できません
(1)任用期間:令和7年4月1日から令和8年3月31日まで
※公募によらない再度の任用についての上限回数は連続4回までとします。再度の上限回数に達した場合は、公募による募集に申し込むことができます。
(2)勤務場所:東京都北区防災センター(東京都北区西ケ原2-1-6)
(1)報酬等
1. 報酬額:月230,220円(地域手当相当額を含む)
※採用されるまでに給与改定が行われた場合にはその額によります。
※通勤に係る費用は実費を支給します。(1か月の上限額:55,000円)
※この他に期末手当、勤勉手当の支給があります。
(2)勤務態様
1. 勤 務 日 数:4週ごとの期間につき18日又は19日勤務(日勤・夜勤の回数はシフトによる)
2. 勤 務 時 間:1日あたり 7時間45分
基本 8時30分~17時15分 (休憩時間12時00分~13時00分)
夜勤の場合 17時15分~8時30分(休憩時間18時00分~19時00分)(仮眠時間22時30分~5時00分)
3. 休 日:祝日、12月29日から翌年の1月3日までの日
4. 休 日 出 勤:休日開館の時は、休日出勤もあります。休館日における災害対策補助業務の場合
5. 時間外労働:特別な場合に支給
6. 加 入 保 険:健康保険・厚生年金保険・雇用保険加入
7. 休 暇 制 度:年次有給休暇、慶弔休暇、夏季休暇等
8. 退 職 金:なし
9. 就業場所における受動喫煙を防止するための措置に関する事項「敷地内禁煙(屋外に喫煙場所設置)」
(1)選考方法:第一次選考・書類審査
:第二次選考・個別面接(第一次選考合格者のみ)
(2)面接日時:令和6年12月中旬予定
(3)結果発表:第一次選考・令和6年11月下旬予定
:第二次選考・令和6年12月下旬予定
※いずれの合否に関わらず、受験者全員へ通知します。
(1)申込書類
1. 「北区会計年度任用職員 防災普及指導員(防災センター)申込書」
2. 運転免許証のコピー
3. 応急手当指導員認定証のコピー
(2)申込期限
令和6年11月15日(金曜日)必着
(3)申込先・問い合わせ先
〒114-0024 東京都北区西ケ原2-1-6
北区防災センター
電話 03-3940-1811
※郵送の場合は、封筒の表に赤字で「会計年度任用職員受験申込」と明記してください。
※窓口提出の受付時間は火曜日~日曜日の9時00分~17時00分です。(月曜日は休館日のため受付をしておりません。)
※応募書類は返却いたしません。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
危機管理室 防災・危機管理課 防災センター
〒114-0024 東京都北区西ヶ原2-1-6
電話番号:03-3940-1811