ホーム > 子育て・教育 > 小・中学校・義務教育学校 > 小・中学校・義務教育学校一覧 > 中学校一覧(区立) > 堀船中学校 > 令和5年度 生徒の様子 > 11月 生徒の様子 > 11月6日 生徒の様子
ここから本文です。
最終更新日:2023年11月6日
先週2日、金曜日に北区滝野川会館大ホールに於いて開催された令和5年度 第77回 北区中学校連合学芸会で、本校からは、〈英語の部〉に3年生の大島さんが、堀船中の代表に選ばれて、とっても素晴らしい英語スピーチを行いました。その結果、12校の各学校の代表の中で、なんと第1位に輝きました。本当におめでとうございます。
大島さんの英語スピーチは、美しい発音と落ち着いた流暢な英語で、とても素敵でした。「Worlds from the Heart」と言うタイトルで、翻訳機に頼らずに、自分の言葉で話す素晴らしいさをみなさんに知って欲しいという強いメッセージについて、審査員の先生からも大絶賛でした。大島さんも発表会までの練習も大変だったと思います。本当にお疲れ様でした。
北区一素敵な英語スピーチを聞かせていただいて本当にありがとうございました。
11月3日(金曜日)バドミントン新人大会 Bブロック大会団体戦が赤羽体育館で行われました。
男子団体戦は、
1回戦 堀船2-1三原台
2回戦 堀船2-1赤塚一中
3回戦 堀船2-1実践学園
準決勝 堀船0-2開進二中
順位決定戦 堀船1-2明大中野
結果、3位入賞し、都大会出場が決定しました。
女子団体戦は、
1回戦 堀船2-1文京十中
2回戦 堀船2-1志村二中
3回戦 堀船0-2練馬中
順位決定戦 堀船1-2高島三中
結果、6位入賞し、都大会出場が決定しました。
男女ともに素晴らしい成績をおさめました。本当におめでとうございます。
明日11月7日(火曜日)から11月17日(金曜日)までの期間、本校2年生代表4名(鈴木さん、西川さん、佐藤さん、河野さん)がアメリカ合衆国・カリフォルニア州ウォルナットクリーク市を訪問します。派遣中、現地の学校・セブンヒルズスクールへの体験入学をはじめウォルナットクリーク市長訪問や現地ラスロマス高校で日本語を学ぶ高校生との交流を行う予定です。またこの間派遣生は、セブンヒルズスクールの8年生生徒(日本に中学2年生に相当)の自宅にホームステイ生活を送ります。
本日、朝礼で出発前のあいさつがありました。元気に学んで来てください。いってらっしゃい。
先日、学校だより等で掲載いたしました、北区アイデア工夫展 金賞石川さん・努力賞髙澤さんおめでとうございます。
祝11月3日(金曜日)バドミントン新人大会 Bブロック大会男子団体戦 第3位おめでとうございます。
祝 3年生 濱﨑さん 伊藤園おーいお茶新俳句で佳作に入選しました。おめでとうございます。
第34回伊藤園おーいお茶新俳句大賞で192万1404句の応募の中で3年生の濱﨑さんの作品が、みごと佳作に入選しました。すごいことです。本当におめでとうございます。
濱﨑さんの作品を紹介します。
「走り抜く新幹線は雪の中」
令和5年度薬物乱用防止ポスター
祝 地区会長賞に2年生中島さんが選ばれました。
令和5年度薬物乱用防止標語
祝 地区会長賞に2年生鈴木(祐)さんが選ばれました。
「薬物乱用 見える幻覚 消える友達」
中島さん、鈴木(祐)さんの受賞した地区会長賞は、応募総数ポスター1042点、標語1664点という多数の中で、4〜6点しか与えられない最高賞にあたります。とてもすごいことです。本当におめでとうございます。
なお、薬物乱用防止ポスター・標語入賞作品展が12月6日(水曜日)〜19日(火曜日)まで、王子カルチャーロード・ギャラリー(王子駅付近)が行われます。
3年 国語 3年 保健
2年 英語少人数
2年 理科 1年 理科
1年 数学少人数
3組 音楽
今日の給食は、ココア揚げパン・チリコンカン・国産フルーツポンチです。
3年生の図書委員の久保田さんが、お昼の放送で、3年生の柴田さんがお薦めする本の紹介をしてくれます。
本の題名は、「その扉をたたく音」です。
著者 瀬尾 まいこ
出版社 集英社
すすめたい相手 読書が苦手なあなたへ
ミュージシャンを目指す29歳無職の青年が無料演奏に訪れた老人ホームでサックスの演奏を耳にします。それは、彼にとって奇跡の音でした。その音に、魅了されてサックスを演奏した介護士さんと組んで演奏したいと、老人ホームへ足を運ぶうちに青年はなぜか入居者たちと親しくなっていきます。
主人公の弾くギター、介護士と青年のサックス、ホームの老人たちの合唱、ウクレレを習おうとするおじさん。読んでいると、この本には様々な音が聞こえてきます。ぜひ、読書が苦手で読む習慣がない人や興味がある人は、本を手にとって読んでみてください。
5校時1年2組、総合的な学習の時間に大枝先生が、北区の人権教育推進委員会の研究の一貫として、本校体育館で研究授業を行ってくださいます。
単元名は、
『誰もが自分らしくいるために』
多様な性のあり方を正しく理解することと、個人の違いを認め、お互いを尊重し合うという基盤づくりを目指しながら、自分らしく生きることの尊さを考えることを目標に行われます。
後ほど、写真を掲載いたします。
お問い合わせ
東京都北区立 堀船中学校
〒114-0002 北区王子5-2-8
電話番号:03-3911-8817