ここから本文です。

最終更新日:2023年12月11日

12月11日 生徒の様子

ART

r51201art3

令和5年度薬物乱用防止ポスター・標語で、2年生、中嶋さんのポスター作品と2年生の鈴木(祐)さんの標語作品が、ともに地区会長賞を受賞し、王子駅前アートギャラリーに展示されています。みなさんもご覧ください。

令和5年度薬物乱用防止ポスター・標語で、2年生、中嶋さんのポスター作品と2年生の鈴木(祐)さんの標語作品が、ともに地区会長賞を受賞し、王子駅前アートギャラリーに展示されています。みなさんもご覧ください。

中嶋さん、鈴木(祐)さんの受賞した地区会長賞は、応募総数ポスター1042点、標語1664点という多数の中で、4〜6点しか与えられない最高賞にあたります。とてもすごいことです。本当におめでとうございます。

なお、薬物乱用防止ポスター・標語入賞作品展が12月6日(水曜日)〜19日(火曜日)まで、王子カルチャーロード・ギャラリー(王子駅付近)が行われています。みなさんも、ぜひご覧ください。

 中嶋さんの作品

 r51211poster

鈴木(祐)さんの作品

r51211hyogo

東京都児童生徒発明くふう展 で、2年生の石川さんが優秀賞、2年生高澤さんが入選。それぞれ素晴らしい賞を受賞しました。
本当におめでとうございます。

東京都児童生徒発明くふう展 で、2年生の石川さんの「シャトルホイホイマシン」が優秀賞、2年生高澤さんの「学習ボード」が入選。それぞれ素晴らしい賞を受賞しました。
本当におめでとうございます。
お二人の作品は、12月6日(水曜日)~10日(日曜日)まで、港区みなと科学館(港区虎ノ門3-6-9)で行われている第66回 東京都児童生徒発明くふう展(展覧会)で展示されています。

私も、8日(土曜日)に展示を見にいかせていただきましたがきれいな会場に、都内の児童・生徒の選び抜かれて数々の発明・工夫作品が展示されていました。改めて、この発明くふう展の素晴らしさを知りました。

r51211hat1 r51211hat2

r51211hat7

2年生 石川さんの作品「シャトルホイホイマシン」

r51211hat3

r51211hat4

 

2年生 高澤さんの作品「学習ボード」
r51211hat5

r51211hat6

今日の授業

3年 社会 3年 理科

r512113sha r512113ri

2年 英語少人数

r512112e1 r512112e2

1年 体育 2年 国語

r512111t r512112ko

3組 音楽

r512113km1 r512113k平方メートル

1年 数学少人数

r512111su1 r512111su2

 

 

今日の給食

今日の給食は、ご飯・家常豆腐・ごま酢あえです。

r51211kyu

 

12月11日(月曜日) 図書委員さんによる読書紹介

 3年生の図書委員の前橋さんが、お昼の放送で、3年生の三澤さんがお薦めする本の紹介をしてくれます。
本の題名は、「きみの存在を意識する」です。
著者 梨屋 アリエ
出版社 文ポプラ社
すすめたい相手 全員

この本は、5人の中学2年生の話です。その5人は文章を読むことに苦労したり、女や男に分けられたくない、字が上手に書けない、養育里親の養子が大人の期待に答えたいなど、それぞれの悩みがあります。そんな5人がクラスメートや学校の先生、家族や親友などと関わりながら合理的配慮や行きやすさを求めていきます。「きみの存在を意識する」は共感できる場面が沢山あり、読み終えると物事の見方を変えてくれる良い本です。一度でもいいから文章を読むことが遅い人や苦手な人もぜひ読んでみてください。そしてあなたの周りにいる「きみ」の存在を意識してみてください。
r51211hoso

 

Flower

r51201fl3

 

お問い合わせ

東京都北区立 堀船中学校

〒114-0002 北区王子5-2-8

電話番号:03-3911-8817

ページの先頭へ戻る