ホーム > 子育て・教育 > 小・中学校・義務教育学校 > 小・中学校・義務教育学校一覧 > 中学校一覧(区立) > 堀船中学校 > 令和5年度 生徒の様子 > 4月 生徒の様子 > 4月28日 生徒の様子
ここから本文です。
最終更新日:2023年4月28日
第2回【朝のNIE 】外国籍8千人超 不就学か
〜文科省調査 小中学校通う年齢〜
朝学習の時間は、国語科の先生がご準備してくださった新聞記事に、限られた時間内に、感想や自分の考えをしっかりと書き込む学習を毎週金曜日にしています。今回の題材は、「外国籍8千人超 不就学か〜文科省調査 小中学校通う年齢」です。子どもの人権や、教育を受ける権利について、深く考えさせられる内容です。
時間内に書けるように訓練しましょう。
4月28日(金曜日)午前9時00分より、第62回 北区立小中学校特別支援学級新入生・転入生を迎える会が滝野川体育館が行われました。滝野川体育館会場には、王子第一小学校・豊川小学校・滝野川小学校・滝野川第二小学校・滝野川第五小学校・明桜中学校・滝野川紅葉中学校・堀船中学校・飛鳥中学校の児童・生徒の皆さんが集まりました。9時30分に、整列・始めの会が行われその後、学校紹介・新入生・転入生紹介や、レクリエーションが行われました。
堀船中学校3組の7人のみなさんの発表は、一人一人が、とても礼儀正しくて、しっかりと落ち着いて話をしていて、とても素晴らしかったです。3年生と2年生と1年生がとっても仲が良くて温かい気持ちになりました。また、堀船中は、プレゼンテーションが、どの学校のよりも優れていたと思います。朝の基礎体力づくりや、バザーの紹介やきれいに描かれたクラス目標を掲げてとても素敵で、周りの方からたくさんお誉めのことばをいただきました。これも3組のみなさんの新入生・転入生を迎える会に向けての一生懸命練習に取り組んだ努力の結果と、朝倉先生・中川先生を中心に、常に生徒のことを1番に考えてくださる先生方のおかげです。改めて感謝の気持ちでいっぱいです。これからも、みんなで協力してより良い中学校生活を送って行けるように私も3組のみんなと一緒に頑張ります。
今日の給食は、あぶたま丼・野菜の昆布和え・きのこ汁でした。おいしかったです。
お昼休み 楽しそうです。
3年生の図書委員の前橋さんが、お昼の放送で、3年生の塚本さんがお薦めする本の紹介をしてくれます。
本の題名は、「舟を編む」
著者 三浦しをん
出版社 光文社
この本は、定年退職を迎えようとした荒木公平が企画した辞書「大渡海」(だいとかい)を完成させるため、馬締光也(まじめ みつや)という人物を中心に長い年月をかけ、辞書をつくりあげていくお話です。この本を読み進めていくと、大きなトラブルや問題などが起こります。そんな中でも諦めないで辞書を出版するために周りの仲間との絆、辞書づくりの結果などが気になる方は、ぜひ読んでみてください。
離任式を行います。
14時30分より体育館にて、離任式を行います。
今日はお二人の先生がお見えになります。
まずは副校長の柴田先生は、この度、北区立神谷中学校に異動されました。柴田先生は、3年間本校で副校長先生として勤務され、学校経営にご尽力いただきました。
続いて、英語科の江田先生は、この度、練馬区立上石神井中学校に新規採用されました。江田先生には、都合4年間、英語科のご指導をはじめバレー部の顧問として、大変お世話になりました。
代表生徒の別れのことば・花束贈呈、ならびに、転任された先生の別れのことば をいただく予定です。
厳かな雰囲気の中、離任式が挙行されました。生徒代表の皆さんの温かい言葉に、転任された先生方も、感激と喜びでいっぱいだったことでしょう。先生方から、いただいた有難いお言葉を胸に留め、より良い堀船中学校を目指して、生徒のみなさんと教職員が一丸となって頑張っていきましょう。
お問い合わせ
東京都北区立 堀船中学校
〒114-0002 北区王子5-2-8
電話番号:03-3911-8817