ホーム > 子育て・教育 > 小・中学校・義務教育学校 > 小・中学校・義務教育学校一覧 > 小学校一覧(区立) > 西浮間小学校 > 生徒の様子 > 令和3年度 にしうきの冬
ここから本文です。
最終更新日:2022年3月5日
3月3日(木)謝恩会が行われました。
6年生は、5年生の時に合奏した「アフリカン・シンフォニー」や
10月の運動会で踊った「ソーラン節」、
12月の学芸会で演じた「人間になりたがった猫」の
スピンオフ劇「中学生になりたがった猫」を披露してくれました。
図工作品「未来のわたし」展示の様子
おもてなしに心あたたまるすてきな会でした。
ありがとうございました。
3月1日(火)西浮間小学校出身の中学生が中学校での様子を
6年生に教えてくれました。
学校生活のことを丁寧に話してくれて6年生も期待が膨らみます。
ありがとうございました。
2月25日(金)6年生を送る会が行われました。
新型コロナ感染症対策として、Google Meetによるライブ配信が行われました。
6年生はアリーナで参加して、各学年は出し物の時にアリーナに来て
披露し、その他の時はGoogle Meetで参加しました。
6年生入場の様子
1年生は、マッサージのプレゼント。音楽に合わせて
6年生を癒しました。
2年生は、運動会の表現で踊ったダンスをプレゼント。
最後は6年生も加わり一緒にダンシング♪
3年生は、運動会の団体競技で行った綱引きで6年生と対決しました。
「6年生強いなぁ~!」と満面の笑みが見られました。
4年生は、6年生の朝礼時のあいさつなどになぞって
感謝の気持ちを伝え、ソーラン節を踊りました。
5年生は、運動会で6年生が躍るソーラン節に魅了され、
「自分たちも踊れるようになりたい!」と練習して披露しました。
全校クイズでは代表委員会が調べたクイズで盛り上がります。
6年生からは、素敵な動画のプレゼントがありました。
全校ダンス「学園天国6年ありがとうver」をみんなで踊って
大盛り上がりです。
アリーナを出た後、教室に戻るまで、6年生は各学年の
オープンスペースを通って退場しました。
短い時間でしたがお世話になった6年生に直接お別れができましたね。
1月18日(火)1日限定で東京2020
東京オリンピック・パラリンピックで使用した
ユニフォームや聖火リレーのトーチなどを展示しました。
西浮っ子たちは、北コンで写真を撮ったり、じっと見たり
東京2020オリンピック・パラリンピックの興奮をかみしめていました。
謹んで初春のお慶びを申し上げます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
1月11日(火)冬休みがあけて、雨の中たくさんの
荷物を持ちながら元気な西浮っ子が戻ってきました。
2022年最初の朝会は、生憎の雨天のため放送朝会です。
話をしっかりと聞く姿勢は大変立派でした。
心配な日々も続きますが西浮っ子にとって
素晴らしい一年になることを願っています。
心地よい冬晴れの空の下、2021年最後の朝会を行いました。
校庭に西浮っ子が集まり、校長先生の話を聞いたり、表彰を受けたり、
生活指導の先生の話を聞いたりしました。
2022年1月11日(火)また元気に会いましょう。
西浮間小学校では、「さくら草一人一鉢栽培活動」を進めています。
校庭にはさくら草の圃場もあります。
12月11日(土)にさくら草の命をつなぐ会~芽分けから芽植えまで~
が行われました。
さくら草の栽培方法を継承し、自分で世話をしようとする意欲を育てること、
地域の保存会の方やPTAの方、異学年の児童と作業を通じて交流し、
感謝の思いを伝えることをねらいとしています。
天候にも恵まれ、全校一斉に芽植え作業をフレンド班で行いました。
芽分けし、自分の鉢に肥料や土を入れていきます。
さくら草の芽は細長いのが特徴です。
カップで土をはかりながら植えていきます。
赤玉、配合土、分量を間違えないように…
芽は向きをそろえて、輪になるようにおくのがポイントです。
芽植えができました。
来年の春、何色のさくら草が咲くか、待ち遠しいですね。
ご協力いただいた保存会の方やPTAの皆様、ありがとうございました。
フレンド班活動が行われました。
<外遊びの様子>
<内遊びの様子>
各班、楽しみながら遊んでいる様子が見られました。
お問い合わせ
東京都北区立 西浮間小学校
〒115-0051 北区浮間2-7-1
電話番号:03-5915-0133