ここから本文です。

最終更新日:2025年1月8日

 学校概要

谷端小学校について

  •   昭和9年(1934年)5月、東京府東京市滝野川第六尋常小学校(のちの滝野川もみじ小)の分教場(7学級・児童数400名)として開校しました。その後、昭和11年(1936年)4月には、同上滝野川谷端尋常小学校として独立しました。校名は戦前戦中の滝野川谷端国民学校を経て、現在の北区立谷端小学校となり、創立から85年以上、地域とともに校歴を積み上げています。

学校要覧

 令和3年度

 令和2年度

谷端小の校歌碑 草野心平 作詞

  • 谷端小の校歌は、詩人の草野心平の作詞によるものです。創立40周年に協賛会による歌碑が校庭東側の自然園の前に設置されています。

   490

谷端小のシンボルツリー 和名:菩提樹(ぼだいじゅ)英名:Linden

   bodaizyu1

  • 本校の校章に葉が採用されている菩提樹、正面玄関の左すぐ前に植えられています。
  • 中国原産で、樹高は10mほど。6~7月頃に淡い黄色い花を咲かせます。

谷端小の自然園について

  • 谷端小には、大きな自然園があります。昭和47年(1972年)11月に、教職員・PTA・地域の方の協力のもと、造成されました。 その後、平成28年2月には自然池がビオトープとして改修されて現在に至ります。
  • 自然園には、オタマジャクシやヤゴなどの生息動物がたくさんおり、児童の学習のための自然観察や楽しい遊び場になっています。

  1324 1325

 

学校の沿革について

 昭和期

  • 9年5月 東京府東京市滝野川第六尋常小学校分校として設立
  • 11年4月 東京府東京市滝野川谷端尋常小学校として独立
  • 16年4月 東京府東京市滝野川谷端国民学校と校名変更
  • 18年7月 東京都滝野川谷端国民学校と校名変更
  • 19年8月 学童集団疎開実施(群馬県吾妻郡澤田村他)
  • 20年4月 戦災による校舎焼失
  • 22年4月 東京都北区立谷端小学校と校名変更
  • 24年10月 ユニセフ給食指定校・全国給食モデル指定校
  • 26年5月 創立15周年記念式典、校歌・校章制定
  • 27年5月 シンボル樹の菩提樹を植樹
  • 35年6月 鉄筋3階建て本校舎完成(8教室・管理室)
  • 37年3月 体育館新築落成
  • 40年4月 北区教育委員会研究協力校(算数)
  • 46年3月 鉄筋4階建て特別教室棟完成
  • 46年4月 自然園造成・新体育館落成
  • 51年10月 創立40周年記念式典、校歌碑建立・築山造成・郷土資料室開設
  • 59年4月 自然園池・水田等工事完了
  • 61年10月 創立50周年記念式典

 平成期

  • 3年11月 北区教育委員会研究協力校(特別活動)
  • 6年3月 音楽室防音改修工事完了
  • 8年10月 校舎耐震補強工事完了
  • 9年4月 パソコン室完成
  • 12年11月 北区教育委員会研究協力校(生活・総合的な学習の時間)
  • 16年2月 21世紀対応型教室(菩提樹ルーム)設置
  • 20年2月 体育館大規模改修工事完了
  • 20年5月 緑のカーテン設置完了(本校舎)
  • 24年6月 シバヤギ飼育開始
  • 28年2月 自然園ビオトープ完成
  • 28年11月 創立80周年記念式典
  • 30年2月 防災備蓄倉庫完成
  • 30年5月 わくわく谷端ひろば開設

 令和期

  • 元年8月 新規タブレットパソコン配備
  • 2年5月 体育館冷暖房装置設置完了
  • 3年3月 特別支援教育の専用教室設置(3階中央)
  • 3年3月 児童数増加によるパソコン室の一般教室整備工事(2階南)
  • 3年4月 GIGAスクール 児童一人一台タブレット配布
  • 3年5月 特別支援教室「谷端ルーム」運用開始(3階中央)
  • 3年8月 学級増に対応し、パソコン室を一般教室に改装(床・黒板・照明等)
  • 3年12月 郷土資料室(第二保健室)空調機器設置
  • 4年4月  校舎リノベーション工事開始予定

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

東京都北区立 谷端小学校

〒114-0023 北区滝野川7-12-17

電話番号:03-3916-1155

ページの先頭へ戻る