ここから本文です。

掲載開始日:2016年7月6日

最終更新日:2025年1月7日

さくらだこども園(施設概要)

園概要

 北区立認定こども園は、幼稚園と保育園の機能を併せもち、小学校入学前の教育と保育を一体的に行う施設です。幼稚園機能(1号認定)は4歳,5歳の2年制で、保育園機能(2号認定)は3歳~5歳の3年制です。区立認定こども園は、幼児期における学校教育と保育を一体的に実施することにより、子どもにとって質の高い教育・保育を実践する場、研究発展させる場として就学前教育保育の充実を図ります。また、地域の子育て支援事業として、子育てをしている保護者同士の交流の場及び子どもの遊びの場の提供、子育て家庭の保護者等に対する相談や助言を行います。

施設

所在地:北区王子五丁目2番6-103号

開園日:平成29年4月1日(北区立さくらだ幼稚園から移行)

園舎は、団地の鉄筋コンクリート14階建ての1階部分で、ホール(1室)、学級別保育室(5室)、職員室、多目的ルーム、給食配膳室、屋外プール等があります。

定員

<幼稚園枠>

お子さんが入園される年の4月1日時点の年齢が、満4歳以上で教育を希望される方

4歳児30人、5歳児30人

定員に空きがある場合は随時申込を受け付けてます。園へお申込みください。なお、空き状況は園に直接お問い合わせください。

<保育園枠>

お子さんが入園される年の4月1日時点の年齢が、満3歳以上で「保育を必要とする事由」に該当し、教育、保育を希望される方

3歳児30人、4歳児30人、5歳児30人

(注意1)同一のお子さんに対しては、同時に別の利用認定はできないため、1号と2号の同時申し込みはできません。

(注意2)令和7年4月に、さくらだこども園を幼保連携型認定こども園から幼稚園型認定こども園に類型変更し、あわせて3歳児保育園枠を廃止します。詳しくは、下記の「3歳児保育園枠の廃止について」をご覧ください。

幼稚園枠の教育活動時間・期間等

午前9時~午後2時(給食の提供があります。給食の欄をご覧ください)

土曜日、日曜日、祝日、長期休業期間(春・夏・冬)はお休みです。

 

保育園枠の教育・保育時間

午前7時15分~午後6時15分(午前9時~午後2時は、幼稚園枠のお子さんと一緒に学級に分かれ、教育活動を行います。)

実際の利用時間は、「保育必要量の区分」の範囲内で保護者の勤務状況などを確認のうえで決定します。

日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)はお休みです。

園の一日の流れ

園の1日の流れ

 

1号認定(幼稚園枠)

2号認定(保育園枠)

午前7時15分

(預かり保育利用のお子さんは2号認定と同じ流れ)

順次登園

(保育)

午前9時

登園

各学級の保育室へ移動

好きな遊び(自分で選ぶ遊び)・学級活動(みんなが経験する活動)

・【教育課程に係る教育活動】

給食

好きな遊び(自分で選ぶ遊び)・学級活動(みんなが経験する活動)

・【教育課程に係る教育活動】

※学級編成は1号・2号区別せず一体的に行います。

午後2時

 

 

 

 

 

午後6時15分

降園

(預かり保育利用のお子さんは2号認定と同じ流れ)

(保育)

午睡

おやつ

好きな遊び(自分で選ぶ遊び)

順次降園

 

給食

全園児に給食を提供します。

(注意)アレルギーのあるお子さんについては、可能な範囲で対応を行いますが、アレルギーの程度により、お弁当の持参をお願いする場合があります。

給食については近隣の「北区立桜田つぼみ保育園」にて調理・運搬し、提供しています。

送り迎え

通園バスはありません。

費用について

  • 令和元年10月より幼児教育・保育の無償化が始まり、全てのお子さんの保育料が無償となりました。
  • 令和5年4月より給食費無償化が始まり、全てのお子さんの給食費が無償となりました。
  • 入園後は、教材費、PTA会費などの費用が毎月かかります。

入園について

  • 北区に住所を有する幼児を対象に、幼稚園枠は4歳児からの2年保育を、保育園枠は3歳児からの3年保育を行っています。
  • 心身ともに年齢相応な発育をしている幼児、又はわずかな手助け(日常生活上部分的な介助)があれば、集団の中でほかの幼児といっしょに園生活をすることができる幼児についても、保育を行っています。

 ※幼稚園枠・保育園枠ともに、入園後に北区外へ転出した場合には退園となります

入園申込み方法及び選考について

幼稚園枠については、区立幼稚園の入園申込み方法と同じです。入園を希望される方は、さくらだこども園にお申し込みください。新年度の申し込み受け付けは、毎年9月頃の北区ニュース及びホームページでお知らせしています。

保育園枠については、認可保育園と同様に、保育課入園相談係で利用申請を受け付け、保育の利用基準に基づき利用調整を行います。詳しくは10月保育課発行の「保育利用案内」をご覧ください。

(注意)保育枠でのお申込みの際、園をご見学いただき別紙「北区立さくらだこども園(保育枠)確認票」を園にご提出ください。

預かり保育

幼稚園枠のお子さんを、日曜、祝日及び年末年始を除く午前7時15分~午後6時15分内で預かり保育をします。保護者の就労、介護、病気療養等により保育が必要な場合に対象となります。

預かり保育料

保育時間等

預かり保育料

(日額)

月曜日~金曜日

(1号認定の休園日を除く)

午前7時15分~午前9時

300円

午後2時~午後4時30分

300円

午後4時30分~午後6時15分

300円

土曜日・長期休業日

(2号認定の休園日を除く)

午前7時15分~午前9時

300円

午前9時~午後2時

500円※)

午後2時~午後4時30分

300円

午後4時30分~午後6時15分

300円

※共働き世帯等、保護者が就労等の要件(認定保育所の利用と同等の要件)を満たし、区から認定を受けた場合、日額450円(最大月額11,300円)まで無償となります。

2号認定子どもの延長保育(保育短時間の時間内スポット利用)

保育短時間の認定を受けた方で、利用時間の午前8時30分から午後4時30分を超えて利用する場合には、事前のお申し込みの有無や理由に関わらず、実際の利用時間によって延長保育料が発生します。

保育時間等

延長保育料

(日額)

月曜日~土曜日

(2号認定の休園日を除く)

午前7時15分~午前8時30分

300円

午後4時30分~午後6時15分

300円

3歳児保育園枠の廃止について

 北区では、幼児人口の減少や区民ニーズの多様化を踏まえ、就学前教育のさらなる充実を図るため、既存の区立幼稚園を認定こども園に移行する方針を定め、平成29年4月にさくらだ幼稚園を幼保連携型認定こども園に移行し、さくらだこども園を開設しました。当時、当該地域で3歳児も含めた保育所の待機児童解消が課題となっていたことから、さくらだこども園においては、3歳児保育園枠を設定し現在まで運営してきたところです。

 しかしながら、昨今の区内保育所待機児童の状況や今後の年少人口推計等を踏まえ、令和7年4月にさくらだこども園を幼保連携型認定こども園から幼稚園型認定こども園に類型変更することとし、あわせて、3歳児保育園枠(定員30名)を廃止します。

 類型変更後は区立幼稚園が従来担ってきた4歳児・5歳児の2年保育を実施していきます。 

その他

さくらだこども園では「未就園児の会」を開いています。参加をご希望の方は、さくらだこども園にお問い合わせください。

さくらだこども園:03(3914)8486

入園用資料

 北区立さくらだこども園のご案内(PDF:460KB)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:教育委員会事務局教育振興部学校支援課学校支援係

〒114-8546 東京都北区滝野川2-52-10(旧滝野川中学校) 北区役所滝野川分庁舎1階6番

電話番号:03-3908-9293