ここから本文です。
掲載開始日:2014年4月15日
最終更新日:2023年12月20日
名称 | 職員課 |
---|---|
電話番号 | 03-3908-8031 |
ファクス | 03-3908-6789 |
所在地 | 東京都北区王子本町1-15-22 |
窓口 | 北区役所第一庁舎3階8番 |
北区の正規職員になるためには、採用試験(選考)を受験していただきます。
採用試験(選考)は、職種などにより、『特別区人事委員会が実施するもの』と『北区が実施するもの』と大きく2つに分かれます。
特別区人事委員会が実施する職員採用試験・選考日程の情報はこちら(外部サイトへリンク)をご覧ください。
募集する試験区分・時期等が決定次第、ホームページ及び北区ニュース等で周知をいたします。
北区職員を目指している方は、こちらをご覧ください。
また、その他の職員課の仕事として
等もあります。
北区の一般職員の給与は、23区共同で設置している特別区人事委員会が、毎年、民間事業所の給与の実態などを調査して行う勧告を受け、区議会の審議を経て、条例で決定されます。
また、職員定数については、適切な定数管理を行うとともに、限られた人材を効率的に活用する職員配置を行い、総職員数の抑制に努めています。
これらの職員の給与・定数管理等について、区民の皆さんに知っていただき、区政に対して一層のご理解をいただけるよう、そのあらましをお知らせします。
東京23区(特別区)は、給与や任用制度など23区共通で基準を定めている項目のうち、特別区職員の勤務条件に係る事項について、特区連(特別区職員労働組合連合会)及び清掃労組(東京清掃労働組合本部)と特別区統一交渉を行っています。
労使交渉の透明化及びより一層の区民の信頼確保を図るため、労使交渉の結果を下記のホームページで随時公表してまいります。
北区では、次世代育成支援対策推進法に基づき、職員を雇用する事業主の責務として「北区特定事業主行動計画」を策定し、職員が仕事と子育てを両立できる職場環境の整備に努めてきました。その後、女性の職業生活における活躍の推進に関する法律の成立、施行に伴い、女性の活躍を迅速かつ重点的に推進することで、男女全ての職員の仕事と生活の調和(ワーク・ライフ・バランス)の実現を目的とする「北区女性職員の活躍の推進に関する特定事業主行動計画」を策定しました。区では、本計画の推進に向けて、全庁を挙げて取り組んでいきます。
お問い合わせ
所属課室:総務部職員課人事係
〒114-8508 東京都北区王子本町1-15-22 北区役所第一庁舎3階8番
電話番号:03-3908-8031