ここから本文です。

掲載開始日:2024年12月2日

最終更新日:2024年12月2日

北区多文化共生指針改定(案)

区は、平成30年(2018年)7月に、北区における多文化共生の推進のための基本的な取組を示す方針である「北区多文化共生指針」を策定しました。指針の策定後、多文化共生社会の実現に向けて取組を進めてきましたが、外国籍等区民の増加・多国籍化が進む中で、地域の中では言葉や習慣などの違いから今もさまざまな課題が生じています。

こうした中、日本人と外国人双方の委員で構成する北区多文化共生推進検討会を設置し、検討を進めるとともに、現在の課題を整理し、多文化共生施策のさらなる充実を目指して、北区多文化共生指針の改定(案)を策定しました。本指針は今年度中に改定する予定です。

北区多文化共生指針改定(案)のパブリックコメントに関する説明動画

パブリックコメントを実施します

案件名

  • 北区多文化共生指針改定(案)

閲覧場所

  • 総務課総務係(区役所第一庁舎3階4番)
  • 区政資料室(区役所第一庁舎1階)
  • 地域振興室
  • 図書館

意見提出期間

  • 令和6年12月2日(月曜日)から令和7年1月8日(水曜日)まで(必着)

意見提出方法

  • 郵送、FAX、直接持参または北区ホームページからお寄せください。提出の際は、必ず案件名、氏名・住所を記入してください。

意見提出先

  • 〒114-8508(住所不要)総務課総務係
  • FAX:03-3905-3423

寄せられたご意見は十分検討し、指針策定の参考とさせていただきます。

やさしい日本語

一緒に生活する「まち」を作るために、北区は、2018年に「北区多文化共生指針」を作りました。

今、北区には、もっとたくさんの人が住むようになりました。100よりも多い国・地域の人が住んでいます。

2024年、新しい「北区多文化共生指針」を作ります。

北区役所は、「北区多文化共生指針」について、みなさんの意見を集めます。

「北区多文化共生指針」を読んでください。そして、あなたの意見を、手紙、FAX、ホームページのフォームで送ってください。

基本理念と基本目標(やさしい日本語版)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:総務部総務課総務係

〒114-8508 東京都北区王子本町1-15-22 北区役所第一庁舎3階4番

電話番号:03-3908-9308