ここから本文です。

最終更新日:2024年3月5日

3月5日 生徒の様子

ART

r50226art2

今日の授業

3年 美術 3年 社会 

r503053bi r503053sha

2年 数学 2年 理科

r503052su r503052ri

1年 国語

r503051ko

 

本日、令和5年度 中学校英語スピーキングテスト(ESAT-J YEAR 1 及び ESAT-J YEAR 2)の 実施します。

東京都教育委員会では、生徒の「使える英語力」の育成を推進するため、都内の公立中学校等を対象に英語スピーキングテストを実施しています。
本日は、中学校第1学年及び第2学年生徒を対象に行われます。

目的
(1)学習した英語の「話すこと」に関する学習の定着度を確認し、生徒の学習改善及び学習意欲の向上を図る。
(2)テストの結果を基に、中学校における指導の改善を図る。

実施内容
(1)出題範囲 中学校で学習した「話すこと」に関する内容 です。
(2)実施方法 タブレット端末等を用いて、解答音声を録音する方式で行います。

1年2組 2校時
2年2組  3校時
2年1組 4校時
1年1組  5校時

r50305ej1 r50305ej2

r50305ej3 r50305ej4

r50305ej21 r50305ej22

3年生特別時間割 栄養と健康  3校時におこなわれました。

家庭科の山口先生と養護教諭の清水先生が卒業を間近に控えた3年生に、栄養と健康について授業をしてくださいました。
内容も、これから高校生活等で給食がない中、昼食を自ら栄養バランスを考えて行かなければなりません。予算700円以内でコンビニで昼食を買うとしたら?などより具体的で、生活習慣病についても学ぶことができました。中学卒業後も、栄養バランスのとれた食事を大切に、いつまでも健康第一に過ごしてくださね!

r50305shi1 r50305shi2

 

 

今日の給食

今日の給食は、ご飯・鯖のカレー焼・レンコンチップサラダ・味噌汁・ホワイトゼリーみかん入りです。

r50305kyu

3月5日(火曜日)図書委員さんによる読書紹介

 2年生の図書委員の小川さんが、お昼の放送で、2年生の佐藤(海)さんのお薦めする本の紹介をしてくれます。
本の題名は、「響けユーフォニアム」です。
著者 武田 綾乃

出版社 宝島社文庫

僕がみなさんにおすすめしたい本は、「響けユーフォニア」です。この本は、主人公である久美子が北宇治高校の吹奏楽部に入部し、仲間とともに全国大会を目指す物語です。久美子は、高校の入学式で、吹奏楽部のひどい演奏を聴いて吹奏楽部に入部することをやめようとしますが、友達の誘いを断わることができず、結局、吹奏楽部に入部します。すると、新しく赴任してきた滝昇による厳しい指導により、今までひどかった演奏がだんだんと上手になってきます。
人間関係などの様々な問題に直面しながらも、全国を目指す久美子たちの姿をみていくと、この本をどんどん読み進めていきたくなります。
音楽が好きな人も、そうでもない人もぜひ読んでみてください。
r50305hoso

本日 避難訓練をおこないます。

本日6校時避難訓練を行います。後ほど写真等掲載いたします。

r50305hi1 r50305hi2

r50305hi3 r50305hi4

r50305hi5

 

明後日7日まで「春の火災予防運動」です。

令和5年3月1日(金曜日)~7日(木曜日)までの7日間「春の火災予防運動」が実施されてます。春の火災予防運動は、空気が乾燥し火災が発生しやすい時季を迎えるに当たり、火災予防の意識を一層の普及を図ることで、火災の発生を防止し、火災による死傷者の発生や財産の損失を防ぐことを目的に毎年実施しています。学校もこの期間に、火災警報器・消化設備の点検も合わせて実施し、「火の用心」に努めて参ります。
東京都消防庁火災予防標語
「目で確認 声出し確認 火の用心」です。

 

Flower

r50226hana2

お問い合わせ

東京都北区立 堀船中学校

〒114-0002 北区王子5-2-8

電話番号:03-3911-8817

ページの先頭へ戻る