ホーム > 子育て・教育 > 小・中学校・義務教育学校 > 小・中学校・義務教育学校一覧 > 中学校一覧(区立) > 浮間中学校 > 2022年度の浮間中学校 > 2022年9月の浮間中学校
ここから本文です。
最終更新日:2022年9月22日
42日間の夏休みを終え、学校生活がスタートしました。夏休み期間中は大きな事故等もなく、それぞれが充実した生活を送ってくれたようで、生徒の表情や雰囲気は夏休み前より、少し成長した様子でした。7日(水曜日)、8日(木曜日)には第二回定期考査、10月には文化祭と行事が予定されています。今後も引き続き、コロナ感染症対策を徹底しながら教育活動を進めてまいりますので、ご理解・ご協力をよろしくお願いします。
全校集会の様子 1年 職業キャラバン ゴルフ体験 集合の様子
第二回定期考査が7日(水)、8日(木)の2日間で実施されました。各学年とも緊張した様子が伝わってきました。特に3年生は休み時間は黙々と学習内容を振り返りの時間として頑張っていました。
12日(月)の生徒会朝礼で今月26日(月)に行われる北区連合体育大会の壮行会を行いました。全校生徒から選手たちに向けてエールを送りました。選手たちは夏休みの暑い中、一生懸命練習を重ねてきました。自分の目標達成目指して最後まで頑張って取り組んでもらえたらと思います。
今年度、5回目の土曜授業を実施しました。コロナ感染拡大については、感染対策を万全にし、各学年の授業の様子を参観していただきました。1年生は「職業調べ発表」、3年生は「弁論大会」と発表活動を行い、多くの保護者の方に参観していただきました。1年生は学級委員が司会進行を責任もって務めてくれました。3年生は体育館で弁士8人が自分の考えを堂々と伝えてくれました。さすが3年生と感じたのは、聴く側の生徒が集中して弁士の話を聞いていたので、学年全体の成長を感じられる時間となりました。お忙しい中、参観していただきありがとうございました。
6組の3年生が9月14日(水)~16日(金)の3日間にわたり、普段よりお世話になっている複合施設内の浮間図書館、浮間子どもティーンズセンター、株式会社東武、そして赤羽図書館のご協力のおかげもあり職場実習を実施することができました。コロナ禍にも関わらず快く引き受けてくださった各事業所の方々には感謝するばかりです。普段とは違い緊張した表情が初日は見えましたが2日目、3日目と徐々に慣れ、笑顔も見えるようになってきました。「働く」ことの責任の重さや仕事に取り組む姿勢など多くの収穫がありました。この経験をこれからの自分の進路を切り開く原動力にしていってもらいたいです。各事業所の方々3日間、ご協力ありがとうございました。
16日(金)3年生の出前授業として浮間地区にもある「中外製薬」から講師2名をお招きし、3年生の全クラスに授業を行ってくださいました。医薬品の基礎知識、薬の開発の流れなど仕事の大変さだけでなく、仕事のやりがいやその意義についてもお話ししてくださいました。生徒は普段聞くことのできない職業の話に、真剣に、興味津々に聞いていました。これから数年もすれば社会に出る3年生が今日の話をきっかけに、進路決定に全力で取り組んでもらいたいです。
立候補者、応援演説者の人たちはこの日のために夏季休業前より準備してきました。朝の選挙活動や昼の放送演説など行ってきました。立候補者一人ひとりが浮間中を今よりさらに良い学校にするべく立候補者の生徒一人ひとりの思いの詰まったマニュフェストを掲げてくれました。感染防止対策のため放送室からの配信の対応になりましたが、選挙委員会の委員長をはじめ、委員の人たちが司会進行など責任をもって取り組んでくれました。本番では1,2年生の立候補者・応援演説者は緊張した表情はしていましたが、気持ちの入った演説で画面越しでしたが熱い気持ちが伝わってきました。その後、各学年のフロアで投票を行いました。来週には2年生を中心とした新生徒会が誕生します。3年生からのバトンを引き継ぎ、これからも浮間中を盛り上げていけるようにしていきましょう。
お問い合わせ
東京都北区立 浮間中学校
〒115-0051 北区浮間4-29-32
電話番号:03-3967-0226