ホーム > 子育て・教育 > 小・中学校・義務教育学校 > 小・中学校・義務教育学校一覧 > 中学校一覧(区立) > 浮間中学校 > 2022年度の浮間中学校 > 2023年6月の浮間中学校
ここから本文です。
最終更新日:2023年6月30日
5月30日(火曜日)~6月1日(木曜日)の2泊3日で3年生・6組が修学旅行で京都・奈良方面へ行ってきました。出発の数日前までは3日間とも雨予報でしたが、生徒の気持ちが通じたのか1日目の途中で降っただけで残りの行程では天気に恵まれました。この数年はコロナ禍で家族・友人と遠くに出かける機会がありませんでした。そんな中で、今回の友達と一緒に行くことができた修学旅行は生徒にとって、とても貴重な経験となりました。また中学校生活最後の体育祭と時期的に重なり、準備が大変でしたが生徒は最後までやり遂げ、一回り二回りも成長することができました。改めて行事は結果だけでなく、そこに至るまでの過程がいかに大切かを再確認することができました。
理科テラスに咲いた紫陽花です。梅雨入りもすぐですね。
6月7日(水曜日)に校内研修会を行いました。きたコンを利用した授業も3年目を迎えました。普段から生徒は各教科できたコン使っているので使い方で苦労する人はほとんどいません。2年生の理科の授業を参観しましたが、生徒一人がテーマをもって活動していました。授業後の協議会ではどのように使えばよいのか、また成果と課題などについて意見交換をしました。今後も学校全体で研修をさらに深め、生徒に還元できるよう努めてまいります。
2年生の7月に実施される職場体験に向けて職業講話を行いました。事前訪問やそのアポイントの取り方など、普段の生活では経験しない活動にいい緊張感をもちながら取り組んできました。これから数年後には社会に出ていく中で、「働くこと」について講話を聴きながら考えを深めることができました。7月の本番に向けてしっかりと準備を進めてまいります。
6月26日(月曜日)の放課後に、これから始まる水泳指導が事故なく安全に実施できるようにと安全祈願を生徒会本部役員と保健体育科の教員で行いました。今年も安全な水泳指導が実施できるよう安全面に配慮しながら授業を進めてまいりますのでご理解・ご協力をお願いします。
9月2日(土曜日)の土曜授業で3年生の弁論大会が予定されています。一人ひとりが日常生活や社会生活の中や自分が考え主張したいことなどをテーマに論文を書きます。それを相手に伝わるように間の取り方や視線や声量などについて工夫しながら練習を積み重ねていきます。本番当日は各クラスの代表者2名、計10名を代表の弁士として発表します。自分の考えを相手に伝える力は、これから社会に出ていく生徒にとっては大切な力の一つとなります。この取組を通じて、様々な意見や考え方に触れることで視野を広げていければと考えています。
お問い合わせ
東京都北区立 浮間中学校
〒115-0051 北区浮間4-29-32
電話番号:03-3967-0226