ここから本文です。

掲載開始日:2020年3月29日

最終更新日:2021年6月18日

航空機騒音実態調査結果(北区)

国は、令和2年3月29日より羽田空港において新飛行経路の運用を開始しました。
運用開始前後の区内の航空機騒音を把握するため、平成30年度と令和2年度に区内3か所で航空機騒音実態調査を行いました。

調査地点

航空機の飛行経路や付近の妨害音の発生状況等の観点から、王子、赤羽、滝野川各地区1地点ずつ調査地点を選定し、各施設の屋上で調査を行いました。

  • 王子地区 :豊島区民センター(豊島3-27-22)
  • 赤羽地区 :袋小学校(赤羽北2-15-3)
  • 滝野川地区 :西ケ原小学校(西ケ原4-19-21)

調査方法

航空機騒音測定・評価マニュアル(環境省)(外部サイトへリンク)に準じて実施しました。
また、風向分布の季節変化を考慮し、夏季と冬季の2回調査を行いました。

調査結果

平成30年度

【夏季】平成30年8月10日~16日

調査地点 Lden(dB) 単発騒音発生回数(回) 期間最大騒音レベル(dB) 期間パワー平均(dB)
豊島区民センター 30.3 54 68.6 58.6
袋小学校 36.2 115 64.2 57.6
西ケ原小学校 35.5 196 63.1 55.3

 

【冬季】平成30年12月31日~平成31年1月6日 

調査地点 Lden(dB) 単発騒音発生回数(回) 期間最大騒音レベル(dB) 期間パワー平均(dB)
豊島区民センター 32.3 62 62.5 58.2
袋小学校 37.2 172 66.9 57.4
西ケ原小学校 32.9 140 61.2 55.5

 

令和2年度

【夏季】令和2年8月14日~20日 

調査地点 Lden(dB) 単発騒音発生回数(回) 期間最大騒音レベル(dB) 期間パワー平均(dB)
豊島区民センター 30.1 62 65.1 58.2
袋小学校 39.9 255 73.7 63.3
西ケ原小学校 22.7 23 59.7 55.5

 

【冬季】令和2年12月28日~令和3年1月3日

調査地点 Lden(dB) 単発騒音発生回数(回) 期間最大騒音レベル(dB) 期間パワー平均(dB)
豊島区民センター 32.9 78 64.5 58.5
袋小学校 33.6 103 62.2 56.0
西ケ原小学校 33.6 174 66.9 56.3

 

・航空機騒音と識別できたもののうち、ヘリコプターを除いたものを評価対象としました。
・評価は、航空機騒音測定・評価マニュアル(環境省)に従い、最大騒音レベルが暗騒音レベルから10dB以上大きいものを対象としました。
・Lden(時間帯補正等価騒音レベル)は、平成25年4月1日から航空機騒音の評価指標となったもので、単位はdB(デシベル)です。Ldenの「den」はDay(昼)、Evening(夕)、Night(夜)を表しており、昼夕夜平均騒音レベルとも呼ばれます。航空機の音は、だんだん大きくなって、やがて小さくなって聞こえなくなります。航空機騒音では、最大値が暗騒音に対して10dB以上高いものを対象としています。また、周囲がうるさい昼間の航空機の音は影響が少なく、寝静まった夜中の音は影響が大きいと考えられます。そこで、Ldenでは時間帯別に重み付けします。具体的には、夕方(19時~22時)に発生した騒音には、その騒音による暴露量に5dBを、夜間(0時から7時及び22時から24時)に発生した騒音には、その騒音による暴露量に10dBを加算し補正しています。その重み付けされた暴露量の総和を1日24時間で平均することでLdenを算出します。
・航空機騒音の環境基準(Lden)は、地域類型Ⅰ(住居系地域)は57dB、地域類型Ⅱ(その他の地域)は62dBですが、北区は環境基準適用対象外です。
・令和2年度【夏季】の西ケ原小学校は、蝉の鳴き声などの影響により、航空機の騒音として評価できる騒音が少なくなっています。

 

関連リンク

 

お問い合わせ

所属課室:生活環境部環境課環境規制調査係

〒114-0002 東京都北区王子1-12-4 TIC王子ビル2階

電話番号:03-3908-8611