ここから本文です。

掲載開始日:2015年7月1日

最終更新日:2024年12月4日

羽田空港機能強化に関する動向

新飛行経路の運用開始について

国は、令和2年3月29日より羽田空港において新飛行経路の運用を開始しました。

詳しくは、「羽田空港のこれから」(外部サイトへリンク)をご覧ください。

羽田空港の運用状況は、「羽田空港飛行コースホームページ」(外部サイトへリンク)をご覧ください。

航空機騒音・落下物等に関するご相談、ご不明な点やご質問がございましたら、こちらまでお問い合わせください。

新飛行経路について

羽田空港では、風向きにより異なる飛行経路を運用しています。新飛行経路は国際線のニーズが高い時間帯(北風時:7時~11時30分、15時~19時/南風時:15時~19時 ※15時~19時については、そのうち実質3時間程度)に限り運用し、それ以外の時間帯は従来と同じ飛行経路を運用しています。

詳しくは、「羽田空港のこれから」新飛行経路(外部サイトへリンク)をご覧ください。

南風時

keiro-minami2.jpg

羽田空港飛行経路<南風時>拡大画像(PDF:243KB)

 

keiro-minami-new2.jpg

北区上空における南風好天時の新飛行経路 拡大画像(PDF:876KB)

注)南風好天時に、羽田空港到着機が北区上空の高度約4,000~4,500ft(約1,200~1,350m)を1時間に30便程度通過します。運用時間は、15時~19時(切替時間を含むため、実質3時間程度)です。

 

北風時 

keiro-kita.jpg

羽田空港飛行経路<北風時>拡大画像(PDF:214KB)

 

新飛行経路運用開始までの主な経過

新飛行経路運用開始(令和2年3月29日)までの主な経過は、こちらをご覧ください。 

 

国土交通省の取り組み

騒音対策

「羽田空港のこれから」騒音対策について(外部サイトへリンク)をご覧ください。

落下物・安全対策

「羽田空港のこれから」落下物・安全対策について(外部サイトへリンク)をご覧ください。

新飛行経路 定期運用報告/騒音測定結果・航跡

「羽田空港のこれから」新飛行経路 定期運用報告/騒音測定結果・航跡(外部サイトへリンク)をご覧ください。

 

北区の対応

航空機騒音実態調査

新飛行経路運用開始前後の区内の航空機騒音を把握するため、平成30年度と令和2年度に区内3か所で航空機騒音実態調査を行いました。

詳しくは、「航空機騒音実態調査結果(北区)」をご覧ください。

 

国への要請

区は今後とも、羽田空港機能強化の進捗状況等について引き続き正確な情報提供を行うよう、国に求めます。

新飛行経路運用開始(令和2年3月29日)以前の要請は、こちらをご覧ください。

令和3年3月10日

区は、令和3年2月21日に発生した米国コロラド州デンバー国際空港発米国ハワイ州ホノルル空港行きユナイテッド航空328便のエンジン損傷により付近の住宅に被害が生じる事案および令和2年12月4日に発生した同系列のエンジンを搭載した日本航空904便がエンジン損傷により出発した那覇空港に引き返す事案を受け、国土交通大臣宛に以下の要請を行いました。

  1. 本件を含む類似事案の原因究明及び情報公開
  2. 同様の事案が起こらないよう国内発生防止策の徹底及び安全対策、騒音対策のさらなる強化
  3. 羽田空港の機能強化に関する区民への丁寧な情報提供

  

【参考】国土交通省(報道発表資料):「ボーイング777型機(プラット&ホイットニー式PW4000系列型エンジンを搭載したもの)の運航停止指示について(令和3年2月21日に米国で発生したユナイテッド航空のエンジン損傷事案関連)」(外部サイトへリンク)

 

国からの情報提供資料等について

羽田空港機能強化の経過等を区民の皆さまにお知らせするため、区では、国土交通省が発行している「羽田空港のこれから」ニュースレター等の資料を区政資料室、地域振興室、図書館に設置しています。

ニュースレター等設置施設

区政資料室

地域振興室

図書館

※ニュースレター・チラシの最新号を配布しています。ニュースレターはバックナンバーを閲覧できます。

 

「羽田空港のこれから」ニュースレター(国土交通省)

国土交通省が羽田空港新飛行経路等について、地域の皆さまとのコミュニケーションの状況を広くお知らせするために発行しています。

創刊号~第12号は、こちらをご覧ください。

第13号(2020年初夏)(PDF:3,830KB):3月29日より羽田空港において新飛行経路の運用が開始されました

第14号(2020年秋)(PDF:6,690KB):羽田空港では新飛行経路の運用が開始され、運用に関する情報提供が行われています

第15号(2022年夏)(PDF:2,823KB)羽田空港の近況についてお知らせします

第16号(2022年冬)(PDF:4,746KB)新飛行経路の運用が開始され2年8カ月

第17号(2023年春)(PDF:5,614KB)新飛行経路の運用が開始され約3年

2024年春(PDF:1,215KB)事故発生に伴う一時的措置として、通常と異なる運用を実施しました

第18号(2024年秋)(PDF:4,675KB)羽田空港の2023年度の運用状況等をお知らせします

「羽田空港のこれから」チラシ(国土交通省)

国土交通省が羽田空港新飛行経路の運用状況や国土交通省の取り組み等について、地域の皆さまに広くお知らせするために発行しています。

北区の皆さまへ 羽田空港新飛行経路の運用状況のお知らせ(2020年夏ダイヤ)(PDF:3,798KB):羽田空港新飛行経路の運用状況(2020年3月29日~10月)や、騒音・落下物対策等の取組状況

到着経路関係の皆さまへ 羽田空港のこれから 2021年春号(PDF:3,745KB):羽田空港新飛行経路の運用状況(2020年11月~2021年2月)や、新飛行経路の固定化回避に向けた技術的検討の状況等

北区の皆さまへ 羽田空港のこれから 2021年秋号(PDF:1,292KB):羽田空港新飛行経路の2020年冬ダイヤ(2020年11月~2021年3月)の騒音の状況や、第4回「羽田新経路の固定化回避に係る技術的方策検討会」(2021年8月25日)の内容等

北区の皆さまへ 羽田空港のこれから 2022年冬号(PDF:1,087KB):羽田空港新飛行経路の2021年夏ダイヤ(4月~10月)の騒音の状況や、「羽田新経路の固定化回避に係る技術的方策検討会」に関する取組状況等

北区の皆さまへ 羽田空港のこれから 2022年秋号(PDF:1,286KB)騒音・落下物対策等の取組状況や、第5回「羽田新経路の固定化回避に係る技術的方策検討会」(2022年8月3日)の内容等

 

北区ニュース

北区ニュースに記事を掲載しています。

新飛行経路運用開始(令和2年3月29日)以前の号は、こちらをご覧ください。

令和2年4月1日号(PDF:557KB):羽田空港航空機騒音・落下物等に関するお問い合わせ先について

令和2年9月1日号(PDF:605KB):羽田空港見学会

令和3年8月1日号(PDF:462KB):羽田空港見学会

 

羽田空港機能強化に係る会議体

新飛行経路運用開始(令和2年3月29日)以前の会議体は、こちらをご覧ください。

国が設置している会議

羽田新経路の固定化回避に係る技術的方策検討会(国土交通省)

令和2年3月29日より運用開始した羽田空港の新経路については、関係自治体等から新経路の固定化回避等に関して要望されていること、また、最近の航空管制や航空機の技術革新の進展を踏まえ、現在の滑走路の使い方を前提とした上で、騒音軽減等の観点から見直しが可能な方策がないかについて、技術的観点から検討を行います。

羽田新経路の固定化回避に係る技術的方策検討会(外部サイトへリンク)

 

東京都が設置している会議

羽田空港の機能強化に関する都及び関係区市連絡会(東京都)

平成26年8月、国が「首都圏空港機能強化の具体化に向けた協議会」を設置したことを受けて、東京都は同日(平成26年8月26日)、「羽田空港の機能強化に関する都及び関係区市連絡会」を設置しました。

この連絡会は、国から提示される羽田空港の機能強化方策に係る課題等について、東京都、23区、周辺5市で情報共有や意見交換を行い、国が主催する協議会に反映させることや国が決定した機能強化方策の実施に伴う航空情報や課題への対応状況等に関し、情報共有や意見交換を行うことを目的としています。

羽田空港の更なる機能強化について(東京都都市整備局)(外部サイトへリンク)

 

 羽田空港航空機騒音・落下物等に関するお問い合わせ先

航空機騒音・落下物等に関するご相談、ご不明な点やご質問がございましたら、以下までお問い合わせください。

電話でのお問い合わせ

電話番号:0570-001-596

(ナビダイヤルに接続できない方は 050-3655-5960

受付時間:午前7時から午後8時まで[土・日・祝含む]

※お問い合わせ番号の一本化に伴い、令和3年1月31日にて、0570-001-16003-5908-2420 の番号でのご案内は終了しました。

メールによるお問合せ

羽田空港のこれから(外部サイトへリンク)

羽田空港飛行コースホームページ(外部サイトへリンク)

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:生活環境部環境課環境規制調査係

〒114-0002 東京都北区王子1-12-4 TIC王子ビル2階

電話番号:03-3908-8611