ここから本文です。
掲載開始日:2022年9月28日
最終更新日:2024年11月20日
事業承継は経営者にとって一生に一度の大きな決断です。誰しも「会社は続いて欲しい」と考えるものの、事業承継は未経験の領域が殆どである事に加え、親子間においても第三者間においても、感情や利害が複雑に絡み合うため、上手く進まないことが多いのが実状です。そこで本セミナーでは、包装機械メーカーの後継者だった講師自身の実体験を交えて、経営者と後継者で異なる心理面や、事業承継を進める際の最低限の知識、そして国等が進める補助金や各施策まで、事業承継の全体像をお伝えします。本セミナー後は「事業承継を進めてみよう!」と思って頂けると思いますので、是非ご参加下さい!
◆「そう言われれば心当たりが・・・」事業承継の現状と進まない理由
◆現経営者と後継者の「違い」と、「想い」を伝える仕掛け作り
◆自社の事業承継の方法は?(親族内承継、M&Aの特徴など)
◆「儲かってないから事業承継をしない」は正しいか?
◆後継者へ財産を計画的に渡す方法を考える!(生前贈与など)
◆事業承継を進める際に使える施策と皆様のサポート体制
令和7年1月21日(火曜日)13時30分~16時00分
対面:北とぴあ 第1研修室(北区王子1-11-1 北とぴあ7階)
及び
オンライン(Zoomウェビナーにて開催)
※環境により、事前にアプリのインストールが必要となります。
中小企業経営者 及び お勤めの方(区内事業者優先、起業前の場合は具体的なプランのある方)
後継者候補の方
100名(対面20名、オンライン80名。いずれも申込順)
スクラムコンサルティング代表コンサルタント、中小企業診断士、事業承継士
杉山 建夫(すぎやま たけお)氏
大手食肉メーカー、包装機械メーカー、財閥系商社等において食品全般、包装機械及び資材、プラスチック製品などを中心に、新規開拓や営業マネジメントを手掛ける。その後M&Aアドバイザリーを経て、経営コンサルタントへ転身。親族が代表であった会社の破産経験を強みに変え、経営者とスクラムを組み、会社経営や事業承継などの難しい課題解決に挑戦(トライ)する。
・受講方法の詳細は事前にメールにてご案内いたします。
・インターネットが繋がるPC、タブレット、スマートフォンでご参加いただけます。
・接続環境等は、ご自身で準備をしてください。
・データ通信容量については、受講者ご自身で確保をお願いいたします。
・受講にかかる通信費用は、受講される方のご負担となります。
・セミナーの質疑応答はQ&A機能を使用して行います。
・講義内容に関係のないご質問はご遠慮いただきますようお願いいたします。
下記申込フォームにてお申込みください。
北区経営支援セミナー・事業承継編申込フォーム(外部サイトへリンク)
氏名(ふりがな)、法人名(法人の場合)、住所、電話番号、メールアドレス、業種等の入力が必要です。
※事前案内は、メールで送付いたします。
令和7年1月14日(火曜)まで
北区経営支援セミナー・事業承継編・募集チラシ(PDF:1,087KB)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
所属課室:地域振興部産業振興課経営支援係
〒114-8503 東京都北区王子1-11-1(北とぴあ11階)
電話番号:03-5390-1237