ここから本文です。
掲載開始日:2024年11月20日
最終更新日:2024年11月25日
北区指定自転車置場利用登録手続きについて、令和7年度より一部変更となりました。
【主な変更点】
1.昨年度より募集時期・期間が変更となりました。
令和7年度利用登録申請期間:令和6年12月25日(水)から令和7年1月20日(月)(当日消印有効)まで 利用登録申請締切り後、利用可能枠に空きが発生した場合、令和7年3月中旬以降順次追加募集を予定しております。
2.十条駅中央指定自転車置場は、十条駅西口自転車駐車場(地下式)の整備完了に伴い、令和7年3月31日(月)をもって閉鎖となります。
3.利用登録証(ステッカー)は登録手数料納入後、令和7年3月3日(月)より下記自転車駐車場にてお渡しいたします(詳細については、下記「利用登録証(ステッカー)交付について」をご確認ください。)。 利用登録証の受け取りの際、登録手数料の納付確認のため、必ず納付済みの領収書をお持ちください。 ※納付済みの領収書の提示がない場合は、利用登録証(ステッカー)のお渡しができませんので大切に保管してください。
北区又は北区に隣接する市区に住所又は勤務(通学)先を有し、通勤又は通学のために住居又は勤務(通学)先と指定自転車置場との往復に自転車を利用する方で次のいずれかに該当する方
₁証明書類の添付が必要となります。証明書類の詳細は下記「添付書類」をご確認ください。
₂申込みは先着順ではありません。申込み多数の場合、抽選となります。
通勤時に保育送迎をする方で、優先取扱いを希望する方については、証明書類の添付が必要になります。証明書類の詳細は下記「添付書類」をご確認ください。
申請を取り下げる場合は、速やかに当課まで指定自転車置場利用登録申請取下書をご提出ください。
添付書類が必要な方 | 必要な書類 |
北区に住民登録がある方 | 運転免許証、マイナンバーカード等住所が確認できる書類等の写し |
身体に障害があり歩行が困難な方 | 障害者手帳の障害名及び級が確認できるページの写し |
生活保護を受給されている方 | 生活保護受給者証等、受給を確認できる書類等の写し |
年齢が65歳以上の方(昭和35年4月1日~昭和36年3月31日生まれを含む。) |
運転免許証、マイナンバーカード等生年月日が確認できる書類等の写し |
児童扶養手当を受給されている方 | 児童扶養手当証書等、受給を確認できる書類の写し |
通勤時保育送迎をする方 |
【在園中若しくは入園内定の場合】 子どものための教育・保育給付認定通知書兼支給認定証、子どものための教育・保育給付利用者負担額決定通知書、保育料納入通知書兼領収書、保育所利用承諾書、保育利用承諾書、利用期間変更通知書、在園証明書等、保育所利用が確認できる書類等の写し 【保育所利用申請中の場合】 保育所等利用申請書、子どものための教育・保育給付認定(変更)申請書(保育認定用)等、保育所利用申請中であることが確認できる書類等の写し |
※上記について2つ以上該当する場合、一つの書類で複数の事由を確認できる場合は、その書類のみ添付していただければ手続きできます。
最寄駅 | 指定自転車置場名 |
赤羽駅 | 赤羽駅西側指定自転車置場(PDF:137KB) |
赤羽駅南側指定自転車置場(PDF:114KB) | |
赤羽公園脇指定自転車置場(PDF:133KB) | |
赤羽岩淵駅 | 赤羽岩淵駅周辺指定自転車置場 A置場(PDF:142KB) B置場(PDF:142KB) |
志茂駅 | 志茂駅周辺指定自転車置場 A置場(PDF:150KB) B置場(PDF:150KB) |
十条駅 | 十条駅指定自転車置場 北(PDF:121KB) 南(PDF:121KB) |
板橋駅 | 北谷端公園脇指定自転車置場(PDF:120KB) |
駒込駅 | 駒込駅前指定自転車置場 A置場(PDF:123KB) B置場(PDF:124KB) |
上中里駅 | 上中里駅前指定自転車置場 A置場(PDF:831KB) C置場(PDF:109KB) |
令和6年12月25日(水)から令和7年1月20日(月)(当日消印有効)まで
※利用登録の可否については、2月上旬頃に通知書を発送いたします。2月10日(月)までにお手元に届かない場合は下記までご連絡ください。
令和7年4月1日(火)から令和8年3月31日(火)まで
北区民の方・・・4,110円、北区民以外の方・・・8,220円
北区民の方については、北区在住であることを証明する書類の写しを指定自転車置場利用登録申請書に添付する必要があります。北区在住であることが確認できない場合、北区民の登録手数料とはならず、北区民以外の登録手数料となります。
下記の理由に該当する方は、指定自転車置場利用登録申請書と併せて登録手数料減額・免除申請書を提出することで手数料の減額・免除の制度があります。
理由 | 減免の種類 |
身体障害者手帳の交付を受けている方で、下肢又は体幹の肢体不自由な方 | 免除 |
生活保護を受けている方 | 免除 |
免除の規定以外で身体障害者手帳の交付を受けている方 | 減額 |
65歳以上の方(昭和35年4月1日~昭和36年3月31日生まれを含む。) | 減額 |
児童扶養手当を受けている方 | 減額 |
減額に該当される方は四分の一相当額(十円未満切り捨て)を減額いたします。
利用登録証(ステッカー)は登録手数料納入後、令和7年3月3日(月)より下記の自転車駐車場にてお渡しいたします。 利用登録証の受け取りの際、登録手数料の納付確認のため、必ず納付済みの領収書をお持ちください。 各交付窓口に置いてある受領証に必要事項を記入の上、利用登録証をお受け取りください。
指定自転車置場 | 交付窓口 | 交付日時 |
赤羽駅西側 |
TEL:03-3909-6922 |
平日、土日祝日(年末年始を除く。) 午前7時から午後7時まで |
赤羽駅南側 | ||
赤羽公園脇 | ||
赤羽岩淵(A・B) | ||
志茂(A・B) | ||
十条駅北 |
十条駅西口自転車駐車場 (北区上十条2-27先) TEL:03-5963-6345 |
|
十条駅南 | ||
北谷端公園脇 | ||
駒込(A・B) |
TEL:03-3821-1462 |
|
上中里(A・C) |
利用登録証(ステッカー)を紛失、き損、汚損又は利用する自転車を変更したことにより再交付が必要な場合、上記利用登録証交付窓口にてお手続きください。その際、再交付申請書(必要箇所記入済み)、窓口にお越しになる方の住所・名前がわかる書類及び次のうちいずれかの書類をお持ちください。再交付申請は、平日8:30から17:15までとなりますのでご注意ください。
なお、再交付する場合、そのステッカーのみ有効となります。旧ステッカーは無効となり、撤去移送対象となりますのでご注意ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
所属課室:土木部土木管理課自転車対策係
〒114-8508 東京都北区王子本町1-15-22 北区役所第一庁舎3階21番
電話番号:03-3908-9218