ホーム > 文化・観光・スポーツ > 北区飛鳥山博物館 > 展示・催し物 > 企画展示(2階) > 夏休みわくわくミュージアム☆2023(北区飛鳥山博物館)
ここから本文です。
掲載開始日:
最終更新日:2023年6月15日
夏の恒例行事「わくわくミュージアム」。
今年は、北区に小学校ができてから150年を記念した夏休みわくわく展示や、各種講座(事前予約制)も盛りだくさん。
皆さんのご参加をお待ちしております!
期間:7月21日(金曜日)~8月27日(日曜日)
※毎週月曜日は休館
会場:2階特別展示室、3階体験学習室、ほか博物館館内
詳しい講座の内容や、お申し込み方法は各講座のページにてご覧ください。
大人と一緒に参加する講座:[1]~[11]
子どものみで参加する講座:[12]~[17]
講座名(☆は往復はがきで申込) | 日時 | 対象 |
---|---|---|
1.夏休み土器づくり教室☆ | 1.7月21日(金曜日)
2.7月29日(土曜日) 3.8月9日(水曜日) |
小学3年生~中学生と保護者(2名1組) |
2.キツネのからくり紙人形を作ろう |
7月22日(土曜日) | 小学3年生~中学生と保護者(2名1組) |
3.和綴じメモ帳を作ってみよう | 7月23日(日曜日) |
小学3年生~中学生と保護者(2名1組) |
4.夏休み勾玉づくり教室☆ |
1.7月26日(水曜日) 2.8月12日(土曜日) 3.8月16日(水曜日) 4.8月23日(水曜日) |
小学3年生~中学生と保護者(2名1組) |
5.江戸の縁起物【絵馬】を作ろう! |
1.7月27日(木曜日) 2.8月19日(土曜日) |
小・中学生と保護者(2名1組) |
6.牛乳パックで行灯づくり | 7月28日(金曜日) | 小学3年生~中学生と保護者(2名1組) |
7.作って学ぼう! |
7月30日(日曜日) | 小学5年生~中学生と保護者(2名1組) |
8.チャレンジ!昔の手仕事~藍染☆ |
1.8月2日(水曜日) 2.8月3日(木曜日) 3.8月4日(金曜日) 4.8月5日(土曜日) 5.8月6日(日曜日) |
小・中学生2名までと保護者1名 |
9.和のデザインで団扇づくり (回によって対象学年が異なりますので、ご注意ください。) |
1.8月11日(金曜日) 2.8月11日(金曜日) 3.8月25日(金曜日) |
1.小学3年生~中学生2名までと保護者1名 2.小学1・2年生と保護者(2名1組) 3.小学3年生~中学生2名までと保護者1名 |
10.しゃぼんであそぼう! | 8月13日(日曜日) | 3~5歳児2名までと保護者1名 (2~3名1組) ※対象年齢未満の兄弟同伴可 |
11.江戸時代のおもちゃ 「ずぼんぼ」をつくってあそぼう! |
8月27日(日曜日) | 小学1・2年生と保護者(2名1組) |
12.はくぶつかん探検隊 |
1.8月10日(木曜日) 2.8月24日(木曜日) |
小学3年生~6年生 |
13.江戸時代のおもちゃ 「泥めんこ」をつくってあそぼう! |
8月17日(木曜日) | 小・中学生 |
14.夏休み土器づくり教室 〈1人でチャレンジコース〉 |
8月18日(金曜日) | 小学5年生~中学生 |
15.くずし字を読んでみよう(入門編) | 8月20日(日曜日) | 小・中学生 |
16.和のデザインで団扇づくり 〈1人でチャレンジコース〉 |
8月25日(金曜日) | 小学3年生~中学生 |
17.夏休み勾玉づくり教室 〈1人でチャレンジコース〉 |
8月26日(土曜日) |
小学5年生~中学生 |
[往復はがきの場合]
往復はがきの往信面の裏(白い面)に「催し物名、開催日、氏名(フリガナも記入)、学年・年齢、住所、電話番号」を記入し、返信宛名面に参加者の住所、氏名を記入して、北区飛鳥山博物館(〒114-0002北区王子1-1-3)にお送りください。
[電子申請の場合]
各講座のページにある関連リンク「電子申請申込フォーム」より必要事項をご入力の上、お申込みください。
今年は北区に初めて小学校ができてから150年の年です。昔の子どもたちは学校でどのように過ごして、どんな勉強をしていたのでしょうか。昔の教科書や写真、当時の子どもたちが記した日常の記録から、かつての学校の姿を紹介します。
対象:小・中学生
会場:2階特別展示室
観覧無料
ブラック・コン吉を探せ!
常設展示室に隠れている真っ黒に日焼けした「ブラック・コン吉」を探してクイズに挑戦しよう。クイズの正解者には、特別な景品をプレゼントします。
対象:小・中学生
会場:1階常設展示室
費用:常設展示観覧料
絵本&ぬり絵のコーナー
小さなお子さんが、絵本や博物館オリジナルのぬり絵を楽しめるコーナーです。今年はコーナーを拡大してお待ちしています。
会場:2階ホワイエ
費用:無料
お問い合わせ
所属課室:教育委員会事務局教育振興部飛鳥山博物館
電話番号:03-3916-1133