ご利用案内

開館時間
午前10時から午後5時(常設展示室観覧券の発行は午後4時30分まで)
※埋蔵文化財の届出等に関するお問合せ・受付
月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時
休館日
毎週月曜日
国民の祝日・休日の場合は開館し、直後の平日に振替休館
年末年始(12月28日~1月4日)
臨時休館日
観覧料
一般 300円(団体240円)
※障害者手帳をご提示いただいた場合は、一般券を半額でご利用になれます。(障害のある方お一人につき、介助者1名まで観覧料が免除になります。)
65歳以上 150円
小・中・高 100円(団体80円)
※小学生未満は無料
※団体扱いは20名以上

北区飛鳥山博物館だより ぼいす

北区飛鳥山博物館ダイレクトメールのご案内

ここから本文です。

掲載開始日:

最終更新日:2024年8月2日

夏休みわくわくミュージアム★2024(北区飛鳥山博物館)

夏の恒例行事「わくわくミュージアム」。博物館エントランス
今年も自由研究や夏休みの思い出作りにぴったりな工作教室や見学会などの体験講座をします。
また館内では、ミュージアム周遊ナゾ解きイベントを開催!小さいお子さんも一緒に楽しめるコーナーも特設します。夏休みは博物館へレッツゴー!

期間:7月20日(土曜日)~8月25日(日曜日)
※8月12日(振替休日)をのぞく毎週月曜日および8月13日(火曜日)は休館
会場:博物館館内各所

体験講座

詳しい講座の内容や、お申し込み方法は各講座のページにてご覧ください。

大人と一緒に参加する講座:[1]~[7]及び[14]
子どものみで参加する講座:[8]~[13]([8]のみ保護者の入室も可)

講座名 日程 対象
1.和綴じメモ帳をつくってみよう
〈大人と一緒に参加コース〉
7月21日(日曜日) 小学3年生~中学生と保護者(2名1組)

2.夏休み土器づくり教室

1.7月24日(水曜日)

2.8月2日(金曜日)

3.8月10日(土曜日)

4.8月17日(土曜日)

5.8月21日(水曜日)

小学3年生~中学生と保護者(2名1組)

3.和のデザインで団扇づくり
〈大人と一緒に参加コース〉

1.7月26日(金曜日)

午前

2.7月26日(金曜日)

午後

3.8月9日(金曜日)

1.小学3年生~中学生2名までと保護者1名(2~3名1組)

2.小学1・2年生と保護者(2名1組)

3.小学3年生~中学生2名までと保護者1名(2~3名1組)

4.夏休み勾玉づくり教室

1.7月27日(土曜日)

2.8月3日(土曜日)

3.8月14日(水曜日)

4.8月24日(土曜日)

小学3年生~中学生と保護者(2名1組)
5.チャレンジ!昔の手仕事~藍染

1.7月31日(水曜日)

2.8月1日(木曜日)

3.8月7日(水曜日)

4.8月8日(水曜日)

小学生2名までと保護者1名(2~3名1組)
6.しゃぼんであそぼう! 8月12日
(振替休日)
3~5歳児2名までと保護者1名
(2~3名1組)

7.作って学ぼう!
江戸時代のミニキッチン

8月15日(木曜日) 小学5年生~中学生と保護者(2名1組)

8.博物館で調べてみよう
ー江戸時代のファッションー

7月20日(土曜日)

小学5年生~中学生2名まで
※保護者の入室も可(1名まで)

9.和のデザインで団扇づくり
〈1人でチャレンジコース〉

8月9日(金曜日)

小学3年生~中学生

10.江戸時代のおもちゃ
「泥めんこ」をつくってあそぼう!
8月16日(金曜日) 小学生
11.和綴じメモ帳をつくってみよう〈1人でチャレンジコース〉 8月18日(日曜日) 小学5年生~中学生
12.くずし字に挑戦!

7月25日(木曜日)

小学3年生~6年生
13.はくぶつかん探検隊

1.8月4日(日曜日)

2.8月23日(金曜日)

小学3年生~6年生
14.昔のおもちゃをつくってあそぼう! 8月22日(木曜日) 小学生2名までと保護者1名(2~3名1組)

館内イベント

ミュージアム周遊ナゾ解きイベント

「迷探偵コン吉からのSOS-いたずらタヌキと消えた本-」迷探偵

博物館長の大切な本をいたずらタヌキが隠しちゃった!迷探偵「コン吉」を助けて、本を探し出そう。数々の難問に答えて、見事本を探し出せた人には、コン吉からおいしいお礼をプレゼント!

対象:中学生以下(未就学児は保護者同伴)
会場:館内各所
費用:常設展示観覧料(小中学生100円、65歳以上150円、一般300円)

 

特設コーナー

絵本&ぬり絵のコーナー

※7月31日(水曜日)の豪雨により休止しておりましたが、8月3日(土曜日)より、一部内容を変更して再開いたします。

絵本やオリジナルのぬり絵を楽しめるコーナーです。コン吉のおめんを作ることもできます(1日先着10名)。

会場:2階ホワイエ
費用:無料

お問い合わせ

所属課室:教育委員会事務局教育振興部飛鳥山博物館

電話番号:03-3916-1133