ここから本文です。

最終更新日:2024年3月4日

給食・献立へ戻る ホームへ戻る

 今日の給食 ~2月~

令和6年2月29日(木曜日)

0229

今日の献立

・麦ごはん ・牛乳 ・油淋鶏 ・わかめサラダ ・春雨スープ

 児童向けの給食メモ

油淋鶏は3年1組の〇〇さんと、6年1組〇〇さんのおみくじコロッケのリクエストです。

令和6年2月28日(水曜日)

0228

今日の献立

・プルコギ丼 ・牛乳 ・韓国風サラダ ・キムチチゲ風スープ

 児童向けの給食メモ

今日は韓国料理です。韓国では毎日のようにキムチを食べているそうですが、キムチは、漬け込んでいる間に乳酸菌が生まれ、発酵によってビタミンB1やビタミンB2などのビタミンB群が増えて栄養価がアップしています。

令和6年2月27日(火曜日)

0227

今日の献立

・アップルシナモンパン ・牛乳 ・冬野菜の豆乳スープ ・果物(ぽんかん)

 児童向けの給食メモ

アップルシナモンパンは2年1組の〇〇さんのおみくじコロッケのリクエストです。りんごやぽんかんはビタミンCがたっぷり入っているので疲労回復や風邪予防に効果的です。ポンカンはインドが原産とされるミカンの仲間で、アジア各地で栽培されています。「デコポン」の親でもあり、「デコポン」の「ポン」は「ポンカン」からきています。

令和6年2月26日(月曜日)

0222

今日の献立

・麦ごはん ・牛乳 ・鶏肉のピリ辛焼き ・小松菜のごま和え ・かぶのみそ汁

 児童向けの給食メモ

鶏もも肉は、むね肉やささみと比べるとたんぱく質は少なめだと言われています。ビタミンB群を豊富に含み、貧血予防効果のある鉄分や、骨を丈夫にしてくれるビタミンKが、鶏肉のほかの部位よりも多く含まれているそうです。

令和6年2月22日(木曜日)

0221

今日の献立

・手作りカレーパン ・牛乳 ・ポトフ ・果物(みかん)

 児童向けの給食メモ

手作りカレーパンは主事の〇〇さんのおみくじコロッケのリクエストです。給食室で小麦粉からパン生地を作り、具を詰めて、揚げました。

令和6年2月21日(水曜日)

0220

今日の献立

・里芋ごはん ・牛乳 ・ちゃんこ煮 ・野菜チップ

 児童向けの給食メモ

今日のごはんには、冬が旬の里芋が入っています。里芋はカリウムが多く含まれています。カリウムはとりすぎたナトリウム(塩分)を体の外に出してくれる働きがあります。

令和6年2月20日(火曜日)

02201

今日の献立

・麦ごはん ・牛乳 ・厚揚げの中華煮 ・にら玉スープ

 児童向けの給食メモ

今日のスープに入っているニラは今が旬の野菜です。ニラの匂いの元であるアリシンという物質は、ビタミンB1の吸収を助け、疲労回復や滋養強壮に効果があるそうです。

令和6年2月19日(月曜日)

0219

今日の献立

・煮ほうとう ・牛乳 ・王子のきつね和え ・10000円ケーキ

 児童向けの給食メモ

新紙幣の肖像画に選ばれ、大河ドラマの主人公にも取り上げられている渋沢栄一は、北区の王子に住んでいました。日本で初めて銀行を創設したり、500以上の企業を立ち上げた「近代日本経済の父」と称される偉人です。
煮ぼうとう:渋沢栄一の出身地埼玉県深谷の郷土料理です。
王子のきつねあえ:渋沢栄一が住んでいた王子の「キツネの行列」にちなんだメニューです。
10000円ケーキ:渋沢栄一が好きだった言われている、オートミールとさつまいもが入ったケーキです。

令和6年2月16日(金曜日)

0216

今日の献立

・麦ごはん ・牛乳 ・さばの香味焼き ・大根のごま酢和え ・白菜のみそ汁

 児童向けの給食メモ

さばの香味焼きには、にんにく、しょうが、ねぎなどで香りを付けています。にんにくは疲労回復の効果があるとされています。「スタミナ源」というとおり、疲れが気になるときや元気をつけたいときにぴったりです。また、しょうがは体を温めてくれる作用があります。

令和6年2月15日(木曜日)

0215

今日の献立

・いやいやえんのおこわ ・牛乳 ・大根と春雨の鋳物 ・さつま芋のみそ汁

 児童向けの給食メモ

今日のいやいやえんのおこわは図書の〇〇さんのおみくじコロッケのリクエストです。

令和6年2月14日(水曜日)

0214

今日の献立

・エクレアパン ・牛乳 ・豆腐のごまダレサラダ ・ミネストローネ

 児童向けの給食メモ

今日はバレンタイン献立です。エクレアパンは中に生クリームを挟んでから、チョコレートを塗りました。給食室からのいつもしっかり給食を食べてくれるみんなへプレゼントです♪

令和6年2月13日(火曜日)

0209

今日の献立

・麦ごはん ・牛乳 ・鶏肉のカレー焼き ・わかめとツナの和え物 ・大根のみそ汁

 児童向けの給食メモ

今日の副菜に入っているわかめは昔から日本人によく食べられている食材です。カルシウムやカリウム、マグネシウム、ヨウ素などのミネラルや食物繊維、ビタミンKを豊富に含んでいます。

令和6年2月9日(金曜日)

0208

今日の献立

・豆腐のそぼろあんかけ丼 ・牛乳 ・もやしのみそ汁 ・サイダーフルーツポンチ

 児童向けの給食メモ

今日のどんぶりに入っている豆腐は、筋肉や体を作るのに必要なたんぱく質が豊富に含まれています。

令和6年2月8日(木曜日)

0208

今日の献立

・麦ごはん ・牛乳 ・ホタテフライ ・キャベツのサラダ ・野菜スープ

 児童向けの給食メモ

今日は北海道のホタテを無償提供していただき、ホタテフライを作りました。ホタテは脂質が少なく、たんぱく質が豊富なので、体を動かした後に筋肉を作るのに必要なたんぱく質の補給にピッタリです。

令和6年2月7日(水曜日)

0207

今日の献立

・担々麺 ・牛乳 ・鶏肉のから揚げ ・パリパリサラダ ・セレクトアイス

 児童向けの給食メモ

今日はみんなで考えた86周年お祝い献立です。岩淵小の特製の担々麺は辛すぎず、鶏のガラで取った味わいあるスープで作っています。また大人気のから揚げは下味をしっかり付けてカラリと揚げています。パリパリサラダにはワンタンの皮を揚げてパリパリを作っています。

令和6年2月6日(火曜日)

0206

今日の献立

・麦ごはん ・牛乳 ・魚の黒酢あんかけ ・チンゲン菜の中華和え ・中華スープ

 児童向けの給食メモ

今日の魚はメルルーサという白身魚です。メルルーサはタラの仲間ですが、深海魚で、成長すると体調1mくらいになります。メルルーサはクセがなく淡泊な味わいで、骨も少なくやわらかいので、どんな料理にも合います。

令和6年2月5日(月曜日)

0205

今日の献立

・麦ごはん ・牛乳 ・すき焼き風煮 ・なめこのみそ汁 ・あじさいゼリー

 児童向けの給食メモ 

あじさいゼリーは3年2組の〇〇さんのおみくじコロッケのリクエストです。

令和6年2月2日(金曜日)

0202

今日の献立

・恵方手巻き寿司ん ・牛乳 ・いかのカリン揚げ ・すまし汁 ・大豆と小魚の甘辛揚げ

 児童向けの給食メモ

恵方巻には、福をを逃さずご利益を得るために、    食べ方の決まりが3つあります。
①恵方「東北東やや東」を向いて食べる。                             ②1人3本を切らずに食べる。
③願い事をしながら黙って食べる。
恵方巻を食べるとき、しゃべりながら食べると       運が逃げるとされています。                心の中で願い事をしながら、丸ごともくもくと      食べましょう。

令和6年2月1日(木曜日)

0201

今日の献立

・ペンネポロネーゼ ・牛乳 ・コンソメスープ ・みかんゼリー

 児童向けの給食メモ

みかんゼリーは1年生の〇〇さんのおみくじコロッケのリクエストです。今日はいつものスパゲッティではなく、ペンネというパスタを使いました。ソースがよくからんで食べやすいパスタです。

 

ページの先頭へ戻る ホームへ戻る

 

 

お問い合わせ

東京都北区立 岩淵小学校

〒115-0041 北区岩淵町6-6

電話番号:03-3901-2950

ページの先頭へ戻る