掲載開始日:2019年8月1日
最終更新日:2021年6月9日
マイナンバーカードの再交付申請
マイナンバーカードを紛失や破損した場合や、追記欄に余白がなくなった場合などには、マイナンバーカードの再発行ができます。お近くの区民事務所の窓口でお手続きください。
※自宅外で紛失された場合は、警察署で遺失物届、盗難届等の手続きを行ってください。マイナンバーカード再発行手続きの際、警察署で発行される受理番号の控えが必要となります。また、マイナンバーカード一時停止のお手続きが必要になりますので、次の電話番号にご連絡をお願いします。
- マイナンバー総合フリーダイヤル:0120-95-0178(無料)※一時利用停止については、24時間受付
- 個人番号カードコールセンター:0570-783-578(有料)
マイナンバーカード再交付申請
受付場所
区民事務所(王子・赤羽・滝野川)
受付時間
月曜日から金曜日の午前8時30分~午後5時(祝日・年末年始を除く)
※上記のほか転出入届、印鑑登録などの手続きが取り扱い可能な日[日曜日(月1回)、平日夜間(月1回火曜日:午後5時~午後7時)(赤羽区民事務所のみ)]にもお手続きができます。開庁日等、詳しくはこちらをご覧ください。
手数料
有料(カードの再発行:800円、電子証明書発行:200円)
ただし、次の理由による再交付申請は無料です。
1.マイナンバーカードの追記欄に余白がなくなった場合。
2.国外転出によるマイナンバーカード返納後の再交付申請
3.天災その他、本人の責によらない場合
※マイナンバーカードの有効期間が残り3か月未満となった場合は、マイナンバーカードまたは電子証明書の更新をご覧ください。
必要書類
本人が申請する場合
- 本人確認書類1点または2点
「1点でよいもの」
運転免許証、パスポート等、官公署が発行した顔写真付きの証明書
「2点必要となるもの」
健康保険被保険者証、年金手帳、介護保険被保険者証、社員証、学生証等
※氏名のほか、住所か生年月日のいずれかの記載があるもの
- 顔写真(縦4.5センチ、横3.5センチ、6か月以内に撮影した無帽、無背景のもの)※証明写真のパスポートサイズ
- 手数料(カードの再発行:800円、電子証明書発行:200円)
- 旧マイナンバーカード(紛失、焼失の場合を除く)
- 疎明資料(紛失や焼失等、旧マイナンバーカードをお持ちでない場合、そのことを証明する書類)
・遺失物届等の手続きの際に警察署で発行される受理番号の控え
・消防署または区役所が発行しているり災証明書等
※自宅内でマイナンバーカードを紛失された方は、紛失等の経緯を別途記入していただきます。
代理人が申請する場合
- マイナンバーカード再交付申請者の本人確認書類1点または2点
「1点でよいもの」
運転免許証、パスポート等、官公署が発行した顔写真付きの証明書
「2点必要となるもの」
健康保険被保険者証、年金手帳、介護保険被保険者証、社員証、学生証等
※氏名のほか、住所か生年月日のいずれかの記載があるもの
- 代理人の本人確認書類1点または2点
「1点でよいもの」
運転免許証、パスポート等、官公署が発行した顔写真付きの証明書
「2点必要となるもの」
健康保険被保険者証、年金手帳、介護保険被保険者証、社員証、学生証等
※氏名のほか、住所か生年月日のいずれかの記載があるもの
- 代理人の代理権を証明する書類
「法定代理人の場合」
戸籍謄本その他その資格を証明する書類(同一世帯で法定代理人であることが住民票で確認できる場合は不要です)
「法定代理人以外の代理人」
委任状
※委任状の記載見本はページ下部の「添付ファイル」をご確認ください。
- 顔写真(縦4.5センチ、横3.5センチ、6か月以内に撮影した無帽、無背景のもの)※証明写真のパスポートサイズ
- 手数料(カードの再発行:800円、電子証明書発行:200円)※申請時にお支払いいただきます。
- 旧マイナンバーカード(紛失、焼失の場合を除く)
- 疎明資料(紛失や焼失等、旧マイナンバーカードをお持ちでない場合、そのことを証明する書類)
・遺失物届等の手続きの際に警察署で発行される受理番号の控え
・消防署または区役所が発行しているり災証明書等
※自宅内でマイナンバーカードを紛失された方は、紛失等の経緯を別途記入していただきます。
マイナンバーカードの受け取りについて
詳細は、マイナンバーカード(個人番号カード)を申請された方へのページをご覧ください。
添付ファイル